• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2025年08月20日 イイね!

電気自動車のエアコンは壊れやすい?

EVは車内を冷やすときだけでなく暖めるときにもコンプレッサーを使うので壊れる確率は高くなると推測できます。ただし実際には定常的に使っているとオンオフを繰り返すより潤滑オイル切れによる故障は少なくなるので故障率の差は気にするほどではないだろう。

さて本題は故障したあとの話。モーターと一体化されたコンプレッサーは頻繁に壊れるものではないが、壊れると修理代が高く付く代表格、まともに交換したら10万円程度は覚悟が必要。しかし日本の自動車メーカーなら高い汎用部品にはリビルト品という安い部品が用意されていて半額程度になります。中古部品と言ってもキッチリ整備されているので信頼性はほぼ同じ。これを使わない手はない。更に安くしたいならネットオークションで中古部品を買うという手もあるが、これは当たり外れがあるのでオススメできません。リビルト品にはメーカー保証が付いてきます。

ベンツやテスラなどの海外車両だと安くあげたくても許してくれません。

テスラ エアコン故障で60万円?


メーカーの延長保証は国産車なら2万円程度、テスラはその10倍もするのにも驚く。

まあ外車に乗ってイキってるなら60万円程度でガタガタ言うなということでしょう。費用より気になるのがダウンタイムで海外から部品を調達することになるので一ヶ月以上クルマが使えなくなること。レンタカー代もバカにできない。
カーライフを安く楽しみたいなら国産車一択でしょう。

【オマケ】
日本でアメ車を売りたいなら全国に修理工場と部品センターを設置してください。〜 トランプ大統領へ
Posted at 2025/08/20 14:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月20日 イイね!

アリアの試乗評価


【日産アリア】この車を乗ったあとで批判している人を見た事がない

アリアをきちんと評価している人を初めてみた!
なんだか嬉しいw

疑わしい人は まず試乗してみてください。
Posted at 2025/08/20 01:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation