ここ数ヶ月悩んでいたLLCが減ることに関しては、ラジエータキャップを交換することで落ち着いたようです。交換前は、LLCをMAXレベルに充填しておいても、1ヶ月でMINレベルまで減っていました。また、車を停車して降りると、LLC特有の匂いがエンジン周辺から漂っていました。どこから漏れているのかさっぱりわからないまま、ディーラに入庫させることもなく、LLCを継ぎ足してごまかしていたのですが、先日ディーラへ別件で寄ったついでに注文しておいたキャップを装着したら、直った・・・みたい。駄々漏れという訳ではなかったので、もう少し様子をみないとわかりませんが、匂いはほとんどしなくなりました。クレーム修理だと車を預けなくてはならないので面倒だったので、自腹でラジエータキャップを買っちゃいましたよ。たった1000円ほどだから、まあいいかっ。。。
インフラ協調型安全運転支援装置のドライビングシミュレータを体験。路車間通信・車車間を使って安全運転支援を行うシステムを警察、国交省、総務省、自動車メーカー、電気メーカーが共同で開発していますが、それをシミュレータによって体験する装置です。右直事故、横断歩道での歩行者との衝突など7つくらいの危険なシーンを予告してくれ画面と音声で情報提供してくれるという近未来のカーナビの付加機能と考えられています。まあ、ないよりはあった方がいいけれど、これをお金を払ってまで買うかどうかは微妙ですね。普及には法制化など国の支援がないと難しいでしょう。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |