低気圧が近づいてくると頭痛がおきることが多いので、かなりの確率で雨を予測できるのですが、今日の頭痛は特にひどくて、薬を飲んでも痛みが収まらず、しかかりの仕事を切り上げて19時に帰宅することにしました。途中あまりの痛さに耐えられず、海老名パーキングエリアで仮眠すること約20分。少し痛みが和らぎなんとか自宅に辿り着きました。。。よかった、、、事故をおこさずに。。。(まぢ
諸行無常、、、ということでしょうか!?
午前中、飛び込みで役員室へ入ったものの、時間がないということで、せっかくの大作を3分でプレゼンせよとのオーダー。まともにやれば20分は必要だったけれど、このチャンスを逃がすと次がない! ということで強行。時間内に説明だけはできたけれど、たっくさん宿題もらって退散・・(トホホ
上野の美術館へ行ってきました。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |