• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

世界最小に惹かれる性(さが)

小さくて高性能ってのは日本の専売特許みたいなもので、そういうのが出ると飛びつきたくなります。

このデジイチ、、、なんだかよさげ♪

マイクロフォーサーズ規格らしい商品がやっとできたってところでしょうか!?
サンプル写真でのボケの綺麗さにほれぼれ。

***

JY33レパードに乗っていた後輩が、私と同じように乗り続けることに限界を感じたらしく、乗り換えたと報告しにきました。同じグレードの”グランスポーツ”に乗っていたからね。それで、次は何?って聞いたら、親父のお下がりのクラウンだって↓↓↓。。。若いんだから、なにも そんなジジくさい車に乗らなくてもも。。。見損なったぞ~


直6エンジンはいいけど、車としては静かなだけで何の面白みもない、、、というのが以前試乗したときの正直な感想。 それでいいのか、、、青春を無駄にするなよ!!!
Posted at 2009/09/04 00:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

わっきーの判定法

耳垢が湿っている人は、90%以上の人が”腋臭症”だそうです。

判定法

子供の頃はかさかさと白い耳垢が、大人になって黄色く湿った耳垢になったので仲間入り?、、、制汗スプレーで匂いはごまかしてますが、まわりに迷惑かけていたりするのか心配。

おまけに耳毛も生えてきた、、、判定条件から100%確定orz
Posted at 2009/09/03 23:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月02日 イイね!

急な進路変更は事故のもと

民主党政権になり大規模な公共事業が大幅に削減される予定。とすると困るのが建設業界。今後数年で半数以上が業務停止や倒産に追い込まれることになるでしょうね。それでも民主党は建設業界に対し特別の配慮はおこなわないそうです。なんとなれば、困るのは一部の人で、その何倍もの人に対して、富の分配をおこなうという大義名分があるから。ただねぇ、、、子供手当の数万円なんてお金をまいたところで、それは乾いた砂に水をまくような物で景気がよくなることはないでしょう。公共事業は無駄であろうがなかろうが、景気を良くする効果があるので、マイナスインパクトが怖いです。結局削りやすい所から削っていくのでしょうが、削られた当事者への暖かな対応は期待できません。時代の変化だから仕方ないと・・・切って捨ててしまって良いとどうどうとしていられるのが不思議。

自民の基盤となっていた農家を見方につけるため所得保障を約束する一方で、人数の少ない建設業界は無視するという富の”配分差別”が許されるのだろうか!?
時代に合わせて予算配分傾向を代えるのは必要なことだと思いますが、急に進路変更すると”おちこぼれちゃう人”が出て、生活できずに自殺という最悪な展開が目に浮かぶ。景気対策にはスピードが必要なんでしょうが、その跳ね返りをきちんと予測して相応の配慮を手当することを強く望みます。


いっそのこと使用期限付きのクーポン券を全国民に広く薄くばらまいた方が、公平かつ景気対策になるような気がしますね。


マニュフェスト、、、ああマニュフェスト、、、構造不況業種はマニュフェストにより殺される。。
Posted at 2009/09/02 23:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月01日 イイね!

300オーバーで確保され、説教され ボロボロ

300オーバーということで覚悟はしていたのですが、やっぱり呼び出され、こっぴどく怒られました。


「あなた、死にたいの?」

「あ、、、いえ、、、すみません。ちょっと忙しくて忘れてました。」

「このままだと、詰まったものがビュッと脳に飛んで、半身不随、あるいは即死するよ!」

・・・・

会社の医務室で自分よりずっと若い先生に長々と説教され、2ヶ月分の薬を処方され職場に戻りました。コレステロールは昔から高くて薬で下げているのですが、薬をもらいに行くのが面倒くさくて飲まずにいたら、あっというまに300オーバー。正常値が150くらいだから約2倍(えへん。  別に他の人に比べて脂っこいものが好きだとか、酒を飲むとかではないので遺伝的な傾向のようです。最新の医学では低すぎると寿命が短くなるとか言われ始めたので、高いことを気にしていなかったのですが、やっぱり駄目な物は駄目らしいorz


薬飲みますか? 半身不随になりたいですか?

と聞かれたら、薬飲みますとしか答えられないわな。。。
Posted at 2009/09/02 22:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation