P905iに機種変してからやっと2年、携帯って2年で外装がボロボロになりますね。車なんて10年間以上、塗装がはげるなんてことはないのにね。今度買い換えるときにはステンレスボディーの携帯にしようかとヤマダを散策していたら、ストラフィアブルーな携帯があるではありませんか!
壊れた複合機の後継についてCANONかEPSONかで散々迷った末CANONのMP990に決定。決め手はスキャナー用センサーがCCDであること。他のモデルは皆コスト重視でセンサーがCISになってしまったので、コピー性能を重視するとこの機種っきゃない。 写真の綺麗さはEPSONの方が上みたいですが、写真プリントはお店でやるからいいや。それにしても両面印刷もできちゃうなんてすごい! その他機能がてんこ盛りで、色々遊んでいたら、こんな時間になってしまいました。無線LANも搭載していて、他の部屋のノートPCからも印刷できるはずですが、今日はそこまで確認できませんでした;;
久しぶりにつれあいと二人で横浜散策。SOGOの立体駐車場に車を止め、地下街でひと通り買い物を済ませたあと、ちょっとおしゃれなオイスターバーで生牡蠣のセットランチをいただきました。ランチタイムは2名分で3880円と超格安なので、旬の牡蠣を食べるにはお勧めのお店。車で出かけてしまったのでビールやワインを飲めなかったのが残念でしたが、良い天気だったのでテラス席に座り、みなとみらいを眺めながら素敵なランチタイムを過ごせて大満足。このテラス席からは、すぐ近くに日産グローバル本社も見えました。Kinkawookaというお店の名前が面白いですね。
アストンやマゼラーティーはセクシーで素敵なクーペですが、ちと高い。屋根が開く実用的なクーペの中では、このSL350がダントツによさそう。新車は1千万円を越えるけど、比較的程度の良い中古が500万円以下で手に入るのは不況のおかげかな!?|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |