ヤフオクでピットワークのエアフィルターをゲット。定価2100円x2=4200円のところ1100円x2=2200円なり。わずかな節約なので、お得というほどのことはありませんがね。
車のエンジンを20%向上させようとしたら数十万円の費用がかかりますが、ノートPCだとはるかに低い予算でできるはず! 思い切ってCPUを交換してみることにしました。メインで使っているVAIO SZ72は Core2Duo T5600(1.83GHz,L2=2MB)+745チップセット。 このマシンで使える最高性能のT7600(2.33GHz,L2=4MB)をヤフオクでゲット。 早速交換してみたら、これが結構快適。まるで別のマシンを使っているみたいにサクサク動き感激しています。3年前のPCに2万円の投資をするなら、いっそのこと新しいPCを買ったほうが良いという意見が大半でしょうが、物を大切にする性格なので・・・。というか一度CPU乗せ買えをやって見たかったのです。このVAIOはCPUの交換が超簡単で、たった数分でできてしまい、拍子抜けしてしまいました。エクスペリエンス・インデックスにおけるプロセッサのサブスコアが4.7から5.7、RAMが4.7から5.5に向上し、数値上は20%アップですが、体感速度は倍くらいの差があります。またシリコングリスに銀入りのものを使ったのですが、温度上昇も少なくなり、とっても快適。
Jaguar XKの後ろについて、2つの珍しい点に初めて気がつきました。ひとつ目は、ロッドアンテナ。高級車はガラスアンテナが必須アイテムなのに、ロッドアンテナを採用するとは珍しい。ガラスに比べて、ロッドアンテナは感度が高く、設計が容易、コストも低いというメリットがありますが、引っ掛けやすく曲げてしまうケースが多いので、国内では絶滅危惧種ですね。この車のロッドアンテナもやはり・・・(笑
発送側の手違いでトヨタ用のエアコンフィルターが送られてきて、数日後日産用のものが届けられました。比べてみると、外装の箱のサイズはまったく同一。トヨタ用は送り返すので箱から取り出すのは遠慮してるので中身同士を比べることはできませんが、もしかして規格化されているのでしょうか??|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |