• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

子供の頃に憧れた車

子供の頃に憧れた車通勤路でたまに見かける素敵な車。
このセリカXX(ダブルエックス)という車が登場したときには、とっても感動しました。あの頃のトヨタ車って、庶民に夢を与えていたような気がします。ダサい国産車ばかりの中で、ロータス・エスプリのような流麗なボディにDOHCTwinCAM24という当時びっくりのハイテクエンジン。足回りはロータスチューンというオマケ付き!

欲しかった、死ぬほど買いたかった、、、でも高くて、、、という以前に免許を持っていなかった(爆

その後ダブルXはスープラというアメ車のようなダサい車になってしまいがっかりしましたけどね。 ”XX”という記号は、アメリカではスケベ度合いを示すということで変えざるをえなかったそうですが、なにもデザインまでアメリカ人に合わせることなかったのに・・・残念!  もし、あのまま正常進化していたら、今頃トヨタ車のファンになっていたことでしょう。

それにしても最近話題となるのはエコ性能を前面に出した車ばかりで、ちっとも夢がありませんわ↓
Posted at 2010/04/13 23:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

朝のパンを買出しに行く葉山の若奥様

朝のパンを買出しに行く葉山の若奥様しぶいね、、、ナローボディーにV6 3Lガソリンエンジンを搭載したテラノ。
背面にタイヤを積載していない姿が凛としていて素敵です。

日本で始めてのシティーオフローダーが登場してから、もう20年くらいたちますでしょうか!?
あの頃のRVブームっていったいなんだったのでしょうね。
ただ、路肩の段差とかを気にせずガンガン走れたので、運転が楽だった思い出があります。
今の価値観からすれば、重くてうるさくて、とにかく燃費が悪いって評価になるでしょうけど。
Posted at 2010/04/13 23:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

車両火災

車両火災高速で車両火災というニュースを聞いて、またフェラーリか! と思ったら違いました。最近の車は衝突を検知すると燃料ポンプと燃料噴射弁の動作を停止させるようになっていて、めったに火災は起きないはずですが、絶対に燃えないということはないようです。 後ろからぶつけられて火がついたら怖いです(@_@;)
Posted at 2010/04/10 21:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

モンスターエンジン

Posted at 2010/04/10 21:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月09日 イイね!

シグネットのように怒ろう

シグネットのように怒ろうトヨタIQベースのアストンって、怒ったような顔ですが
みんなで、こんな顔して怒っていいと思うよ。
民主党のうそつきめ。

高速無料化の約束はどこへ消えた?

それどころか

マイレージ廃止!!!
首都圏の近距離ユーザーに対しては完全な値上げ(超怒

しかも
浮いた金で高速作るってどういうこと!?
コンクリートから人へじゃなかったっけ??

外環道は絶対に必要な道路。
高速無料化とは本来無関係です。そいつを人質にとるようなやり方で
無料化の公約を反故にするなんて、おかしいでしょ!

それからあたかもETCは自民党がつくったかのように目の敵にしてますが
これは自民党とは一切関係ないですよ! ITSサービスの目玉として
官民共同で構築したシステム、実質的には民間主体で構築したんです!

割引サービスは回数券の割引の廃止と引き換えに導入されたもの。
マイレージをやめるのなら
回数券割引を復活させるのが筋です 

>>> 民主党へ
Posted at 2010/04/09 22:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation