会社と自宅間においては、もう何年も通勤しているので、カーナビのルート案内のお世話になる必要はないのですが、今日ばかりは頼らざるを得ませんでした。 休日の渋滞している時間に通勤するなんて、原発事故がなければありえませんから(怒
箱根関所跡の高台のぼり、そこからの絶景をパシャリ。階段を登るのは疲れましたが、そこからの景色は爽快です。
せっかくの平日休みということで、妻と箱根へドライブ。行きは西湘バイパスで海を眺めながら、箱根新道を通って、箱根関所跡の見学。 昼食はプリンスホテルの”温泉&ランチセット”を利用してみました。昼食ランチは3500円、日帰り温泉1500円がセットになって4500円なので、500円のお得なり。ただし、ランチメニューはちょっとボリュームが足りないような気がします。食材は凝っていて、見た目も綺麗なのですが、もうちょっと量が欲しい。私が値段をつけてよいなら、2000円程度のメニューに感じましたが、プリンスというブランド、出来てまだ1年の綺麗な建物、着物を着た若いウェートレスなど、まあ価格なりのバリューはあるとは思います。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |