• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

トヨタ車のハイマウント・ストップ・ランプ

トヨタ車のハイマウント・ストップ・ランプはLEDがチカチカしてたり、歯抜けで点灯していたりすることが多いですね。こういう故障だとランプユニットのアッシー交換でしょうから、結構高くつくのでは!?



おそらく設計値であるディレーティングが不足しているか、サージ対策がうまくいっていないのでしょう。いずれにせよ、設計が甘い・・・としか思えません。

LEDは流す電流の量と方向をきちんと管理してあげないと、壊れやすい部品だったりします。
Posted at 2011/07/11 01:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月09日 イイね!

おしゃれは足元から

おしゃれは足元から先日落札した株主優待券で、早速ビジネスシューズを購入。私のお気に入りのHydro-TechになんとHydro-Tech Premium という高級バージョンが投入されていたので、迷わず購入しました。靴屋さんに入って、ものの数秒で靴を即買いする人って・・・(笑

もう何年もHydro-Techのお世話になってるし、サイズは決まってるし、、、なんといってもプレミアムだし(爆。。。。プレミアムっていう言葉に弱い私。自分自身は全然プレミアムじゃないのにね。どこかの社長さんみたいに年収10億円とかまるで縁がないし~

店頭価格11600円、株主優待券20%使って得した金額が2300円。せこい節約術に我ながら恥ずかしい。

10億円もらえたらすぐ会社やめて、フェラーリでも買って旅に出ます(キッパリ
まあ、このあたりが所詮凡人の発想ですなw

ささやかながらボーナスがでたので、愛車の足元も新しくしてあげなくちゃ♪
Posted at 2011/07/09 23:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月08日 イイね!

国道134号線の抜け道

国道134号線の抜け道V36は多少車高を落としたほうが見栄えが良くなるとは思いますが、行楽帰りの車で134号線が渋滞したとき、とんでもなく急なアングルがついた細い坂道を抜け道として使うので、車高を落としたら間違いなくフロントとリアを削ってしまいます。

鎌倉市七里ガ浜の抜け道


そう私のV36は快速通勤車両なので、格好を犠牲にしても標準車高にはそれなりに意味がある・・・って~ことです。どんなに路面が荒れていてもガンガン走れる標準車高は便利ですよ♪ 
Posted at 2011/07/10 00:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月07日 イイね!

250円で買ったもの

250円で買ったものチヨダの株主優待券。これでビジネスシューズ(Hydro-Tech)を20%OFFで購入できます。
Posted at 2011/07/07 23:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月06日 イイね!

江ノ電

江ノ電小さくて速度も遅い路面電車ですが、すぐ横を走るとちょっと怖いかも。このボディーは広告媒体としても使われることが多かったのですが、景気のせいなのかデフォルトのカラーリングで走り続けることが多くなりました。海岸沿いを走る電車なので塗装の傷みが早くそろそろ塗り替えてあげたい・・・という状態。どなたかスポンサーになってあげてくださいな。
Posted at 2011/07/07 17:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation