世界戦略車というとひと昔前ならFRのスポーティーセダンだったのですが、エコカー全盛の時代なので今ではコンパクトハッチがこれにあてはまります。ジュネーブショーでBプラットフォームを使った次期NOTEと思われるクルマがInvitationという名前でお披露目されました。
湘南付近は原付や自転車の横にフックを取り付けサーフボードを積んで走っている人が多く、うっかりキープレフトで走っていると、クルマの横をすり抜けるときに傷つけられそうで怖いです。 特に鎌倉では事故が多いため条例でこのフックの取り付けを禁止しているのですが、ちっともなくならない・・・ ドライバーにとってはちょっと走りにくい場所だったりします。それにしても、気温が低い朝からサーフィンするなんて、強靭な体の持ち主ですな。 その元気さがうらやましい。。。
通勤路では必ずといってよいほど、うんこ漏れそうな運転をするクルマに遭遇するのですが、今日も帰宅途中、比較的混んでいる片側2車線の道路を縫うように走るマーチSRに遭遇しました。たまたま、横に並んだマーチ12SRは信号が青に変わると同時に猛然とダッシュ、、、もちろんコンパクトカーと勝負なんてしません!(キッパリ 私も大人になりましたのでw、、、マーチなんかに勝っても嬉しくないしね。
トヨタ86のフロントサイドウィンカーのデザイン処理ってV35スカイラインと同じように、フロントフェンダーとバンパーの間に挟み込むようにしていますね。ちょっとこれは気に入らない点ですが、まあそれは良いとして、問題はヘッドライト下のウィンカーの高さ。これがなんとも微妙な位置についていて、車高を落とすと法規制にひっかかるらしい。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |