
一泊した翌朝に、草津の町をぶらぶらと散歩しつつお買い物をしてから、締めとして町営の露天風呂に入ってきました。西の河原公園の奥に巨大な露天風呂があり、自然を満喫しつつ体を温めることができます。草津で一番のおすすめの露天風呂です。草津へ行ったならぜひ体験してみてください。草津には地元民が主に使う無料の温泉風呂が点在しますが、この西(さい)の河原露天風呂は観光客向けなので入浴料金500円が必要となります。ホテルで50円の割引券をもらって450円になりますが、タオルは持っていく必要があります。洗い場はないので石鹸、シャンプーなどは利用できませんが、強酸性の泉質のため殺菌能力が高く、つかるだけで十分に綺麗になれます。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |