• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2012年06月08日 イイね!

検問で渡されたもの

検問で渡されたもの神奈川県に潜伏しているらしい。。。
Posted at 2012/06/08 23:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2012年06月07日 イイね!

絶対にダメと言われるとやってみたくなる性分

トヨタ86の面白いオプションにドアスタビライザーというものがあります。ドアのフックの部分に装着して、ドアとボディーの結合剛性を高め、ドアそのものを車体剛性を確保する構造体として利用するオプション部品。ドアのフックの部分の構造なんてどのクルマでも似たようなものだから、このオプション部品はかなりの車種で流用できるのでは?? と誰でも思うはず。

説明書きにはしっかりと流用しちゃいかんと書いてあります。

【警告】
本商品はトヨタ86専用品です。トヨタ86以外には絶対に使用しないでください。適合車種以外の車両に装着した場合、ドアが完全に閉まりきらない状況となり、走行中のドア閉じ不十分による車両の破損や故障、最悪の場合は走行中のドア開放など、重大事故を招く場合があります。


ここまで書かれると、逆にやってみたくなるというか、燃えるというか・・・(アホです。

どなたかV36で流用一番乗りを目指してみませんか?
もちろん何か不具合があっても、誰も保証してくれませんので、念のため。
Posted at 2012/06/07 23:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月06日 イイね!

頭が固い役所の受付

霞が関の●産省で行われる会議に出席するため田舎から上京。受付の向うでは面談相手が待ち受けてくれていて「ようこそいらっしゃまいた、湘Nyan様」とあいさつしてくれているのですが、受付嬢は、「入場申請番号は何番ですか?」と質問してくるので「知りません!」と答え、「それでは、会社名とお名前は?」というので「3流会社の湘Nyan!です」と答えたら、追い打ちをかけるように、「では証明するものを見せてください」ときた。。。いいかげんにせいや!!、お宅の役所の面談相手が待ってくれているのに!!!

まったく役所の受付ときたら気がきかん!!!
Posted at 2012/06/06 22:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

とんでもないフォレスター

とんでもないフォレスターテールライトとリアのライセンスプレートが点灯しないように改造しているおバカなクルマ。危ないっつーの!!

死にたいのか!?
後ろからトラックに突っ込まれて一生むち打ちの後遺症で悩むことになっても知らんよ!
つーか、こんな奴に保険がおりたらもったいない!!
Posted at 2012/06/05 22:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月04日 イイね!

なんか届いた!

なんか届いた!先日ポチッたエアコンフィルターが届きました。
約2年前に購入したときには2800円だったのが、今回は同じ製品が2200円で入手できました。デフレのせいなのか、コストダウンに成功したのかはわかりませんが、安く買えるのは助かります。

今週末に交換しようっと♪
Posted at 2012/06/05 21:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation