先週末に伊香保温泉にいったときに「おもちゃと人形 自動車博物館」という妙なテーマパークに立ち寄ったのですが、そこに置いてあるクルマのコレクションには驚きました。昭和初期の国産車からフェラーリF40までが所狭しとずらり並んでいるのです。特に気に入ったのはトヨタ2000GT。保存状態が良く新車みたいな輝きです。今でも格好がよいと思える見事なデザインですね。
妻と年休を同時にとって3連休として世界文化遺産の平泉へ行く予定だったのですが、当日になって走行時間にして7時間という遠さに恐れをなしたらしく、急きょ目的地の変更を命じられました。行先は伊香保温泉ということで早速宿の手配をして出発。途中環状8号線の渋滞で1時間ほどロスしましたが、群馬県まで軽くひとっ走り。。。チェックインまでの時間を観光地巡りとしました。写真は伊香保グリーン牧場でのシープドックショーの一コマです。ここの牧場は宿で宿泊証明をもらっておくと、入場料金が無料になりますので、伊香保へ一泊旅行をする際にはぜひ寄ってみることをお勧めします。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |