• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

C25セレナ12万キロ落ちの査定価格

知人がクルマを買い替えたい、、、というのでディーラにいってきました。クルマって10万キロ越えると壊れるんでしょ!? みたいな感覚を持っている近所のおばさんなんですが、子供や旦那様の送り迎えだけで、毎年3万キロ走行するというツワモノです。セレナのハイブリッドを進めているのですが、ハイブリッドってバッテリー交換すると軽自動車1台買えるくらいおカネがかかるんでしょ!? と誰から吹聴されたかトンチンカンな知識をもっているので、説明するのにも苦労しました。

***

まずはC26セレナ・Sハイブリッドとラフェスタ・ハイウェイスターの試乗。 セレナはミシュランタイヤを履いていたこともあり、乗り心地が上質で静かなことに感心しました。ナビ、キセノン、両側パワースライドドアをオプションで追加して約300万円なり。重量税、自動車取得税が免税になるので、割安に感じます。ラフェスタは同等な装備にするとセレナよりも20万円くらい安くなりますが、リアタイヤ周辺からのロードノイズがひどく、ちょっと興ざめ。 走りは良かったけれどマツダのクルマは作りが雑だわな、、、。

で、問題はここから。下取り車のC25セレナは4年落ち、走行距離12万キロですが、走行に問題ないどころか絶好調の状態。これなら下取り価格は40万円くらいいくだろうと思っていたのですが、なんとたったの16万円なり。。。チーン。ハイブリッドのセレナは登場したばかりのこともあり値引きも渋く、どうも商談の雲行きが怪しい・・・。 もうちょっと下取り価格はなんとかなりませんか!? と懇願してみたのですが、どうにもならず。メーカー純正のHDDナビがついて、ほとんど無傷のC25セレナが16万円では買い換えの意欲がなくなろうというものです。 どんなに状態が良いクルマでも10万キロ越えちゃうと値段がつかないというのは、相変わらずのようです。

本日家族会議を開いて購入を検討するということで店をでましたが、きっと買い換えはしないことになることでしょう。。。残念!!!

せめて下取り価格が35万円くらいになればよいのですが、、、オークションに出してもだめでしょうかね!?


***

商談中暇だったので、リーフの試乗をしてました。いまさらなのですが、スムーズで静かな走りに感心。まるで新幹線に乗っているよう、、、、というのはあながち大げさではありません。 坂道をグイグイと上っていくパワー、炎天下でもよく効くエアコン、全開加速中でも助手席と普通に会話できる静かさ、、、やっぱこのEVは良くできてます!! 唯一気になったのは、路地から加速しながら大通りへ出ていくときに、ハンドルの戻りが不自然なこと。 FF+電動パワステの悪い癖が感じられましたのでここは要改善ですが、それ以外ではほぼ満足できるクルマだと思います。

我が家のV36はまもなく15万キロでしが、まだまだ買い換えませんよ! 30万キロが目標なので、あと5年は乗る予定です!! ・・・といいつつリーフが欲しくなっている自分が怖い。。。
Posted at 2012/08/26 00:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

笑うキューブ

日本デザインセンター原研究所と日産のコラボで開発されたコンセプトカー。旭化成のROICAと呼ばれる伸縮性のあるポリウレタン樹脂でコーティングされていてドライバーの感情を表現できるようになっています。
オイル交換しないと怒るとか!? 人間がクルマのご機嫌を伺うようになったら面倒、顔色をうかがうのは妻だけで十分です!

Posted at 2012/08/25 22:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

夏の終わりを告げる花火

夏の終わりを告げる花火8月24日に平塚納涼花火大会、25日は陸上武山駐屯地の花火大会と二日続けて花火を見て、今年の夏休みの終わりを実感。 まだまだ暑いけれど、秋は確実に近づいてきています。

自衛隊からあげる花火には毎年スマイルマークの打ち上げ花火が混じっていますが、これってどこから見てもスマイルなんでしょうか!? 正面からの顔しか見たことがないのが不思議で仕方がありません。
Posted at 2012/08/25 21:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月24日 イイね!

抜けるような青い空と江ノ電

抜けるような青い空と江ノ電青い海と青い空を横目に見ながらのんびりと走る江ノ電。 湘南の夏はまもなく終わります。
Posted at 2012/08/25 21:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

自宅が落ち着く

自宅が落ち着く自宅から見える富士山と海、、、旅行から帰ってくると自宅がいちばん!!!って思います。
Posted at 2012/08/25 21:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation