• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

長野旅行 1日目

長野旅行 1日目亡父の実家を見てみたいという妻のリクエストに応え、長野へ行ってきました。
朝の2時半に神奈川を出発して、関越道→上信越と乗りついて目的地到着は6時。帰省ラッシュに巻き込まれることはなかったのですが、途中睡魔に襲われつつなんとか長野県千曲市に到着。実家では親戚が待っていてくれて若干の昔話をしたのちに、姨捨山にある蕎麦屋でざるそばをごちそうになりました。表題の写真は姨捨山から見晴らした長野の平野の風景。この場所からは駅が7つ確認できるということで、日本一数多く駅が見える場所だそうです。
Posted at 2012/08/19 19:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

大人のチョロQターボ

おもちゃとして所有するには世界最強のクルマではないでしょうか!?


・ワゴンRインタークーラーターボエンジンに載せ替え
・スズキワゴンRソリオのブレーキに変更
・ボディペイント
・タイヤ大径に変更
・RECAROシート
・ナルディステアリング
・4点式ハーネス
・スズキスポーツショック

すべて公認という気合の入り方。。。
今頃どこの町を元気に走り回っているのでしょう!?
ぜひとも実物をみてみたいな。
Posted at 2012/08/16 01:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

名古屋市内のドライブとトヨタ車の足回りに関する考察

名古屋市内のドライブとトヨタ車の足回りに関する考察名古屋での2日目は、名物のモーニングセットから始まりました。 最近は関東にも進出してきているコメダという喫茶店です。 コーヒー1杯の料金のままで、厚焼きトースト1切れとゆで卵が一つついてきます。 噂に聞いていたほどの内容ではないので、ちょっとがっかり。 ミニサラダを追加でオーダーしたので500円となり、関東と大して変わらないような気がします。

そのあと明治村を見学したのですが暑い中歩き回るにはあまりに広すぎます。 見学する建物も多く1日で全部をみるのはあきらめ、残りは涼しい秋になってからまたくることにしました。写真は帝国ホテルの玄関だそうです。この中の喫茶店で売っている氷アイスコーヒーがおすすめなり。

さて、本題ですが、名古屋市内を走っていると国道でさえ結構路面が荒いことに気がつきます。スカイラインの硬い足回りだと、ややつらい。 市内はどこも同じように荒れていて、東京、神奈川の路面に慣れてしまっているので、つぎはぎだらけでハーシュネスを常に感じる名古屋市内の走行はちょっと不快。 クラウン、マークXがどうしてあんなフワフワな足回りにセッティングされているのか、ようやく理解できました。 クルマは生まれた地域の走行環境を色濃く反映する商品なんですね。 きっとあの柔らかな足回りのセッティングは、この名古屋市内を走行するのにベストチューニングなんだと思います。
関連情報URL : http://www.meijimura.com/
Posted at 2012/08/15 00:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

領海侵犯で舐められている日本のなさけなさ

ロシアなどは領海侵犯を見つけるといきなり銃撃してきます。領空侵犯では民間旅客機であってもミサイルで撃ち落とします。それに対し日本はマイクで入ってくるなと放送するだけ。 排除しないのであれば巡視船の運行費用や海上保安官の人件費はなんのためにあるのでしょう?腰抜けの政府が、波風を立てないために排除することを躊躇しているとしたら、即刻議員バッチを外して国民に謝罪すべきです。

いったいいつまで弱腰外交を続けるつもりなのでしょうか?
日本は侵略されても黙って領土を差し出す国なのですか?
韓国に対しては戦後の賠償金で解決済みとなっているはずですよね?
慰安婦問題と挺身隊の区別がされずに、報道されているのはなぜ?
欧米の列強各国の植民地から脱出できたのは日本のおかげですよね?
韓国が極貧国から脱出できたのは日本からの賠償金のおかげのはず。なぜ感謝されずに避難ばかりされるのでしょうか?
敗戦後、日本人が朝鮮半島を脱出するとき、全財産と日本人女性を朝鮮に差し出すことになったつらい歴史を語る人がいないのはなぜですか?

韓国からの一方的な避難に耐え続けるのにも限界があります。韓国と仲良くなるなんて妄想は捨てて、北朝鮮の人道的支援をした方がよっぽど世界平和に貢献できそうです。 韓国には日本軍が学校を作って教養レベルの向上に寄与したのですが、”国際人としての人格”を教えなかったことが悔やまれます。
Posted at 2012/08/15 22:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

名古屋紀行

名古屋紀行新東名を走って名古屋までひとっ走り。ほとんど渋滞せず、心配していた雨もふらず、至極快適な一泊旅行。 朝9時に出発して、新東名のすべてのSA/PAに立ち寄り、名古屋に到着したのが14時過ぎ。すべて立ち寄ったのには訳があるのですが、いずれのサービスエリアも綺麗で楽しめました。

宿泊場所は事前に予約しなかったのですが、目星をつけておいたアパホテルに名古屋高速を走行中にハンズフリーで予約完了。 ビジネスホテルに毛のはえたような安宿ですが、温泉露天風呂付きというのが素敵。 セミダブルのルームチャージが駐車料金込みで9900円なり(安!   そして、神奈川から名古屋までの東名~新東名区間はETCの休日割引のおかげで3500円!! 行楽地の温泉旅館がすべて満室で予約できなかったおかげで、格安の旅行となりました。

一日目は名古屋城を見学して、居酒屋で名古屋コーチンの手羽先を食べながらビールを飲み、そのあとホテルに戻ってサウナと露天風呂に入りベッドイン。ぱたんきゅ~w 幸せなり♪
Posted at 2012/08/14 23:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation