小型液晶テレビの中で最も高い部類に入るレグザの26ZP2、このサイズでフルスペックの画素数、ヂュアルコアCPUの画像処理エンジンなど至れり尽くせりの構成で、画質は申し分ないのですが、いかんせん音が悪すぎる。”音声調整”の設定でなんとかならないものかと格闘したのですが、調整でまともな音にすることはできませんでした。まるでダンボールに口径の小さなスピーカーを取り付け、スピーカーボックス内に吸音材などを一切使っていないような安っぽい音がします。TVメーカー同士が本体を薄くする競争を行っているためか音質を完全に無視してますね。あるいはホームシアターシステムと連動させるのが常識なのでしょうか??
寝室の壁掛けTVを15インチアナログから26インチデジタルに交換しました。一瞬その大きさに感動しましたが、すぐに慣れちゃいましたw 32インチでも行けたかな!?
観光船の向うには海上自衛隊のヘリ空母(181番艦)とイージス艦(176番艦)が停泊中です。この船が尖閣諸島に向かうことのないように祈ります。 観光船に乗る乗客の笑顔がいつまでも続きますように!!!|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |