• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

頑固で迷惑なプリウス

頑固で迷惑なプリウス横横を走行していると頻繁に見かける白いプリウス、このクルマは追い越し車線を走り続け、後ろにクルマがへばりついても絶対に道を譲りません。そのおかげで、このクルマの後ろには軽い渋滞ができていて、パッシングされても無視するので強引に左から抜いていくクルマが頻発。なぜそんなに意固地になって追い越し車線を走り続けるのか理解ができません!!! 制限速度で走っていれば誰にも文句を言わせない・・・というような偏屈な主張をしているようなもので、まわりのクルマが自分の運転に対してどのように感じているのかを想像できないのでしょう。 ほんとうに迷惑なんです! 
Posted at 2012/09/17 00:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

スカイツリー

スカイツリー14時過ぎに相方が突然箱根の温泉へ行こうとか言い出したのですが3連休の中日でいまさら宿泊できるような宿があるわけでもなく上野の美術館へ目的地変更。フェルメールの絵画を鑑賞したかったのですが入館まで1時間待ちで断念し、公園内のスタバでアイスコーヒーだけ飲んで早々と移動。
せっかくだからとスカイツリーへ寄ってみれば展望台へ上るための整理券が16時30分で配布終了。。。結局スカイツリータウン内のレストランでディナーをいただいただけでUターンしてくるという残念な一日でした。

スカイツリー周辺の民間駐車場は少ない上に、料金は20分300円とべらぼうに高い。スカイツリーの地下駐車場は30分350円ですが3000円の買い物・飲食で1時間、5000円の買い物・飲食で2時間の無料サービスがあります。スカイツリータウン内のレストランは割高でして、2人で食事すれば軽く5000円いっちゃいますので、無料サービス券をもらうのは簡単だったりします。相変わらず人がいっぱいで東急はさぞかし儲かっているんでしょうね。いつになったら展望台へ並ばずに登れるでしょうか!? はとバスツアーだと意外と簡単に入場できるらしい(謎
Posted at 2012/09/17 00:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

迷惑なミラーバンパー

迷惑なミラーバンパーミラー化したリアバンパーに自分のクルマが映り込んでいます。なんということもない装備ですが、これが夜間だったらヘッドライトの光がモロに反射して、さぞかしまぶしいことでしょう。こんなものを平然とつけて走り回るトラックは迷惑千万。現行の法律では合法的なものだとしてもモラルに反することは明らかです。自分さえよければ・・・というエゴが感じられ不愉快なトラックでした。
Posted at 2012/09/15 02:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

本日の事故現場

本日の事故現場典型的なオカマ事故ですね。海沿いの134号線は景色がよいためか、よそ見をしてぶつけてしまう人が毎月のようにいます。このモコにはサーファーが乗っていたようで、波の様子が気になっていたのでしょう。 由比ヶ浜~稲村ヶ崎は順調に流れているため、鎌倉高校前で毎朝発生する右折渋滞に気がつかず、つっこんでしまうことが多いようです。 運転中のよそ見は危険がいっぱいですよ!!!
Posted at 2012/09/15 02:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月13日 イイね!

タイヤの交換時期

前輪に履いているダンロップのLeMans4は1年経過しその間に4万キロ走行。タイヤ外側は残り溝が半分以上残っているのに、内側はあと2mmくらい。 前輪の内べりはV36の数少ない欠点の一つといえるかもしれません。アライメントが狂っているわけではないので、もともとのクルマの特性なんだとあきらめています。まあ4万キロも走れば上等でしょう!?

新品のタイヤの頃は静かで乗り心地が良いと感じたルマン4ですが、他の銘柄のタイヤ同様にすり減ってくると、乗り心地が急に固くなり、ロードノイズも大きくなってきました。 こうなってくるとスリップサインまで走りきる意欲はなくなり、買い換えたい病勃発。 次はどのタイヤにしようかと検討を始めました。

かなり昔、ある自動車評論家が残り溝が半分になったらタイヤを履き替えた方が良いと豪語していて、そのときにはお金持ちの道楽的発言だと感じたのですが、最近になって、その評論家の言うことがようやく理解できるようになりました(遅!! タイヤの溝が半分以下になると、クルマの乗り味が相当落ちるように感じるのです。 たかがタイヤ、、、されどタイヤなり!!!
Posted at 2012/09/13 00:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation