• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

虹コンデジで虹を綺麗に撮るのは難しい、、、というか無理!
しかも走行中のクルマのガラス越しに撮るなんて、ピンボケしないだけでも儲けものってところでしょうか!?
Posted at 2012/10/18 23:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

捕獲して欲しいクルマ

捕獲して欲しいクルマ昨日はリーフが白バイに捕まっていましたが毎日の通勤路でまっさきに捕まえて欲しいのが、このジュリエッタ。一般道路をアクセル全開!!! 制限速度を軽く50km/hオーバーで走行しています。 134号線下り 朝8時半すぎに湘南大橋を爆走しているので気を付けてください。 いつか必ず大きな事故を起こすことは間違いないでしょうから・・・
Posted at 2012/10/18 23:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

爆走リーフついに捕獲されるv

爆走リーフついに捕獲されるv毎日の通勤路で不愉快なクルマが数台います。湘南海岸から相模川にかけての134号線下りは片側2車線で渋滞もなく比較的快適に走れる道路ですが、そこを100キロ近い速度で爆走して、前走車をあおったうえで抜き去ったり、強引に割り込んでくるクルマが3台ほどいるのです。まったくもって不愉快で、こいつらに出会うと朝からイラつきます。道路はサーキットじゃないし、あなただけの道路ではない!! まわりのドライバーは、またあいつか・・・という目で見ていることに気がつきませんか!?

今日は月曜日で、お天気も良く絶好のドライブ日和。こんな日は速度取締の覆面パトカーや白バイがたくさん走っているので制限速度は特に気を付けなければいけないのですが、まんまと悪徳ドライバーが乗るくだんの白いリーフが捕まっていました。 神奈川県警さん、よくやった、その不届きものの免許を没収してくださいな♪ ついでに同じように迷惑なマーチSRとJUKEも捕まえてくださいな。

このリーフが速度違反で捕獲されたのはたまたま運が悪かったのではなく天罰だと思うのです。神様はちゃんと見ていてくれるのですよ。これに懲りておとなしく通勤してくれると良いのだが・・・
Posted at 2012/10/16 01:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

PC 5台まとめてメンテ

加入しているインターネット・プロバイダーのJ:COMは、ウィルスサービス対策ソフトが無料で使えるのですが、ソフトウェアの更新のためインストールし直す必要があるとのこと。 無料で使えるのはありがたいのですが家族が使っている合計5台をすべて設定し直さなければならないので大変面倒。自動インストールできないもんですかね!? 

それでも順調にインストールしていて最後の5台目をインストールしようとしたところで台数制限にひっかかりインストール中断!! 途方に暮れてFAQ等を調べていたらメールアカウントを追加取得することで最大18台まで利用できるようになるということが判明して、無事インストール完了しましたがセキュリティー対策で貴重な日曜日を使ってしまいましたorz もったいない!!!
Posted at 2012/10/14 16:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

ハングアップの原因

Windows Updateが夜中に勝手に起動し、インストール後の自動再起動で固まって、CPUが最高周波数で動作、そのため冷却FANは最高回転速度で動作・・・そのファンの音で目が覚めました。

その後、ブラウジング中にハングアップすることが多くなり原因を探求してみました。OSはWindows7 64bitバージョン+サービスパック1、IEは64bitの9.01です。 

経緯から考えるとOSのUPDATEを疑うべきところですが、ロールバックしても改善せず。ハングアップするのはブラウザ起動中にスライドパッドをタッチしたときなのでマウスドライバーを確認しましたが、これは問題なさそう。IE本体を32bit版に切り替えてみましたがやはり現象は変わらず。次に疑ったのがIEのプラグイン。その中でもっとも疑わしい「Java(tm) Plug-In 2 SSV Helper」というやつを切ってみたらハングアップしなくなりました(メデタシ

***(後日談)***
上記の対策でもやっぱりフリーズしました。
省電力設定でハードディスクの電源OFFをしないようにしたら今のところフリーズから解放されています。これでしばらく様子見中なり。これってたしかVISTAでも同じような対処をしていたような。。。
Posted at 2012/10/13 14:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation