最近のスマホはテザリングを可能とした機種が多くなってきました。LTEを導入することで通信容量が大きくなったことと、ヘビーユーザーに対しては通信速度をダウンさせるという荒業を導入することで通信回線がダウンすることを防ぐことができるようになったためです。先日購入したZETAも無線LANとBluetooth経由でのテザリングが可能になっています。そこでカーナビとの接続も問題ないはず・・・と考え早速Carwingsに接続してみました。結果はハンドフリー接続はOK、データ通信はNG。
発売初日でZETAを手に入れました!
仕事中に携帯ショップから予約していたZETAが入荷したとの連絡がありました。ただし、正式な発売日は明日なので明日以降でないと渡すことができないと・・・orz
妻が帰宅前にこっそりと先日購入しておいたパイオニアのホームシアターシステムをクルマからおろしてセッティング。スピーカーの配置は時間がないので、適当そのもの(恥。 音量を上げて音質の良さを実感。。。。聞いたのはキャリーぱみゅぱみゅのファッションモンスターでした(爆
クルマのリアエンブレムは大抵の場合、文字を型抜きした樹脂にクロームメッキしたものか、シールだったりするのですが、ハイエースのそれは違和感たっぷり。こんな斬新なエンブレムは初めてみましたが、いったいどうしてこんな形にしているのでしょうか!? ここを開けるとガソリンの給油口になっているとか!? あるいは何かをしまうことができるポケットとか??|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |