愛車のスカイラインをオークションに出品しました。国産快速セダンを探している方はぜひご検討ください。
デザインが好きなプラダの小さなリュックサックをヤフオクでゲット。人気商品らしくアウトレットにはほとんど出まわらないそうです。新品だと8万円くらいする品ですが2100円で落札しました。 到着後クリーニングに出してから連れ合いにプレゼントしたら中古でも喜んでくれました。購入価格は内緒です。
充電ケーブルホルダーが届いたとディーラから連絡があり引き取りにいき現物を確認して驚きました。板厚1mmの亜鉛鉄板を使っていてやたら重いのです。それほど強度が必要な部品ではないのになぜこんなに頑丈に作っているのでしょう?? クルマがぶつかっても壊れないくらいの強度があり、重量は1kgを越えています。 頑丈すぎるので何か強い力が横から加わった時には、ホルダーを固定した壁が破壊されてしまうことが予測されます。 どんなに余裕をみた設計だとしても板厚は0.5mmで十分のはずで、なぜこの板厚を選択したのか理由を聞きたいものです。 日本の製造メーカーの設計力が落ちているのでは? と感じた出来事でした。
本年一発目のクルマいじりはエアフィルターの交換。年末に手配して部屋の片隅に眠らせたままだったのですが、片付けの邪魔になったことと、久しぶりに暖かい陽気だったので、ささっと交換しました。 使ったのはパシフィック工業製の互換フィルターで1個1125円と激安。ディーラで購入する純正品の半額ですが、品物そのものは純正と区別がつかないくらい良くできています。 スポーツフィルターなんかを使うより、これをこまめに変えた方が効果的&経済的ではないかな!?|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |