息子が勉強用にノートパソコンが欲しいというので、ヤマダ電機で買ってきました。購入したのは最新のウルトラブック。薄くて軽いです。ハードの性能も申し分ないのに価格は10万円ほど。ノートPCが安くなったのは嬉しいことですが、問題は買った後の初期設定作業。 無線LANの接続設定、ウィルス対策ソフトの導入、ウィンドウズや各種アプリのアップデートなどでほぼ半日つぶしました。 買ってすぐ使えないものを商品として売るPCメーカーが信じられない。
先日6ヶ月点検と同時にサスペンション交換をおこなったのですが、それから電費が向上しています。気温はグングンと上昇してエアコンの負荷が大きくなっているはずなのに電費が良くなるという不思議な現象。 毎日約100キロの通勤ではほとんどが高速道路の走行でして走行環境に変化はありません。エコ走行をした覚えもないので電費向上の理由がまったくわかりません。
ディーラでニスモのスポーツサスキットをインストールしてもらいました。 見た目はリーフの標準車高を気にしている人でなければ足回りの変更を気づかないと思います。 これでようやく普通のクルマになった印象。如何にも改造している・・・という見た目重視の人にはお勧めしませんがペタペタに落とすのは好きではないので、ちょうど良い落ち具合と自己満足しています。
嫁のキューブに装着しているカーナビの無料地図更新を実施しました。パイオニアの地図更新は3年間無料でありがたいのですが、道路データは通信モジュールを使った差分更新ではなくSDメモリ経由の全更新になるので手間がかかります。
ニスモのスポーツサスへ交換の為に赤リーフを入庫したら、白リーフが代車としてやってきました。 マイナー前のGグレードで代車としての不満はありませんが、たまにはリーフ以外にも乗ってみたいものです。Z34のロードスターを代車で用意してくれないかな(笑|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |