リーフを買う前に乗っていたスカイラインがフルモデルチェンジするというのでカタログをもらってきました。外観はキープコンセプトでフーガハイブリッドの心臓部を移植しただけのように見え特段に新鮮味はありませんが、ハンドリングが他のスポーティーセダンとは一線を画す仕上がりになっていることは容易に想像できます。V36スカイラインはコンセプト通りハンドルを握るたびにトキメキましたが、さらに磨かれどこまで進化しているのか興味深々です。
多くのレストランでクリスマス・ディナーを設定する時期になりました。 その価格は通常時の2~3倍に跳ね上がるので、うっかりデート帰りに入ろうものならとんでもない料金を請求されることになります。
食材を加工して提供する営業所には食品衛生管理者なる責任者をおかなければならないという法令があり、その責任者の資格を取得するための講習を受講してきました。受講料が1万円もしたのには驚きましたが、先日受講した安全運転管理者講習同様、ここでも天下り役人がさえない講義をおこなっていることに辟易しました。 日本にはくだらない天下り法人が多すぎます。
急速充電に立ち寄った子安にある日産プリンス。ここには急速充電器とL2Hが設置されていました。 入ったのが7時ちょいすぎだったので、もちろん店は閉まっています。充電だけなら店が閉まっていても問題ないし自動販売機があるので飲み物にも不自由しませんが、問題はトイレが使えないこと。このお店周辺にはコンビニが見当たらず、朝のお勤めがしたいところを我慢せざるを得ませんでした。辛かった~。。。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |