• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

充電して被害を免れた?

充電して被害を免れた?通勤途中、PAに立ち寄り15分ほど急速充電、すぐに本線に復帰して会社へいこうとしたら、いきなり大渋滞。 渋滞の原因は軽のミニバンの単独事故でした。クルマの側面にすべったような跡があるので横転したことがわかります。 もし充電のためにPAへ入っていなかったら、この横転事故に巻き込まれていたかも!?(怖

最近高速道路を走る軽自動車の割合が増加していますが、普通車に比べて安定性が低いことを認識して慎重に運転してもらいたいものです。
Posted at 2014/07/01 23:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2014年06月26日 イイね!

客間のエアコン交換工事中

客間のエアコン交換工事中家を建て替えてから13年、その間もっとも使わなかったエアコンが故障し交換部品がすでにないというので仕方なく買い換えました。電解コンデンサーなどの電子部品は継時劣化するので使わないから長持ちするということもないようです。家にあるエアコンは全部で6台、、、今後次々と故障していく前兆か!?(怖。。。

リーフ君はいまのところ無故障で頑張ってくれていますがこちらも電子部品の塊で部品点数が多いため突発故障する確率はエアコンよりも高いかもしれません。この辺はメカ部品ばかりで摩耗故障が主体のガソリンエンジン車とは壊れ方が違ってくるはずです。壊れたときに交換部品がない・・・と言われたらちょっと怖いですね。 ガンガン走り倒して壊れたらテスラのモデルSの小型版に買い換える野望を持っているのですが、そのクルマが登場する前に新EVを投入してくれるでしょうかね?? INFINITI版のEVはあまりに格好悪く売れる見込みがないので開発中止、開発投資回収の見込みが立たないため次のプロジェクトは立ち上がらず当面リーフを売り続けるしかないのであれば、テスラと業務提携してEV販売のてこ入れをしないと、BMWに勝てませんよ > ゴーンさん
Posted at 2014/06/26 10:42:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月24日 イイね!

リーフより進化が早い電気自動車

リーフより進化が早い電気自動車ルンバを分解していて気がついたのは、各部品が見事にブロック分けされていて、モジュール毎の分解と交換が用意になっていること。そして、写真をみてわかるようにモーターと制御基板が一体化された機電一体設計であること。 さらに最近800シリーズが発売されたのですが、そのメインブラシモーターはブラシレスモーターが採用され吸引力5倍ですって(もう一台欲しい!
毎年のように進化を続けるルンバ恐るべし!!

それに比べてリーフは発売されてからほとんど進化していません。ライバルを圧倒するような革新技術の投入を期待します。電子部品が主体となったリーフにとって4~5年に1回のモデルチェンジ毎の進化では遅すぎると思うのです。
Posted at 2014/06/26 12:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月23日 イイね!

ルンバ解体

ルンバ解体購入してから半年でルンバが故障してしまいました。片輪が回転せず同じ場所でクルクル。販売代理店に電話したら車輪を押しつけてグリグリ動かすと、車軸にからまっている髪の毛などがちぎれて直る可能性があるといわれたのですが直らないので分解してみることにしました。 なんでも分解したがるのが私の悪いクセだったりしますが、それで余計に破壊してしまうことが多いのは内緒です(爆

細かい部分に埃がたまっていたのでエアーダスターを使って綺麗にしてみたり、配線の接触などを確認したのですが結局故障原因がわからず、宅急便で購入店舗行き確定。 人工知能を搭載した最先端のロボットですが信頼性は国産に追いついていないことを実感する故障でした(残念!
Posted at 2014/06/26 11:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

急速充電が危ない季節

急速充電が危ない季節ちょっと遠出をして帰宅途中、急速充電したら電池温度がどんどん上昇し、30分間の充電終了時にはレッドゾーンに入る直前でした。

夜なので外気温は19℃、充電電力量は17kWh.(15% → 87%)でこのありさま。 本格的な夏が到来したらレッドゾーン入り必至。 電池が劣化して内部抵抗が大きくなってきた証拠でしょうか!?
Posted at 2014/06/22 23:28:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 234567
891011121314
151617 18192021
22 23 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation