VWの排ガス不正問題に隠れて目立っていないがシャープの経営不振がそろそろ限界域を越えそうな状況です。財務状況の悪さから株価は倒産株価の100円を割り込みそうな勢い、売り上げの1/3を液晶パネルに依存するが供給過剰による価格の低下にこらえきれず赤字続きなのが主要因。 儲からない事業からは撤退するのが普通の経営判断であるが事業を液晶に絞り込んでしまった会社なので引くに引けない状況。 白物家電を含めて儲かりそうな事業が社内に見つからず、新規事業の開拓にも失敗しているのでもはや打つ手なし、頼みは政府からの支援のみといった状況。
お約束のように晴れた日には海辺のレストランへということで、先週は葉山でしたが今週は佐島へGO。
2006年に購入しリビングに設置した地デジTVがついに壊れてしまいました。 ほとんど一日中つけっぱなしにしていて10年間も動き続けてくれたのだから買い替え時なのだろうと思います。 購入当時は46インチの大型テレビはあまり普及していなかったので価格が随分と高かった記憶がありますが今だと10万円以下で買えちゃいますね。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |