• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

秘密の買い物が家族にばれた(汗

秘密の買い物が家族にばれた(汗CASIOの腕時計というと980円で売られているデジタル式のものを思い浮かべる人が多いと思う。なので腕時計業界でのブランドパワーは非常に弱く、フォーマルの場で使うものには不向きかもしれません。そんな状況を打破しようとCASIOが意欲的に取り組んだ製品がOCEANUSというブランドです。 ソーラー電波時計は日本が得意とするハイテク腕時計ですが、どちらかというと実用的なものに徹したものがほとんどで、デザインを重視した製品は少ない。 OCEANUSはそんな中唯一無二の世界観を確立しているように感じます。 デザインを重視しつつ様々なハイテク機構と先端加工技術を駆使していて、まさに日本製といった出来栄え。 ケース、バンドはチタン製、5つのモーターを内蔵しているにも関わらず薄型軽量、クルマの駆動機構に応用されているDLC(ダイヤモンドライクカーボン)という固いコーティングと無反射コーティングのサファイヤガラス、スパッタリングによる着色、、、等、多くの先進技術がてんこ盛り。 ROLEXに負けているのはブランド評価と重量感のみといっても過言ではないほど。 軽くて薄くて格好良い腕時計がOCEANUSです。

知れば知るほど一つは持っていたいと思わせる腕時計なので、こっそりネットで手配した。 家族にばれないようにネットで配達時間を確認し、配達される時間には外で洗車をしながら待っていたのですが、こともあろうに配達直前に今から配達するという予告電話を固定電話にしてきやがった。 それを妻が受けたものだから代引きの価格までばれてしまいました(涙

いくらで何を買ったかというのは個人情報であり、たとえ家族であっても内緒にしたいもの。 こんなへまをしでかす佐川急便はもう使わん!!(怒

***

購入したのはOCEANUSの中でも比較的ローコストのクラシックラインというシリーズですが、最上級のMANTAシリーズと比べても遜色ないのでは? というくらい良くできていて大満足。 実際CASIOマニアでない限りMANTAと区別はできないと思う。 見る角度によって色が変わるオシアナスブルーは眺めていて飽きないし、精密メカという風情たっぷりでうっとりします。 ケースやバンドの耐久性はDLCによってかなり高められているので、日常的に使っても傷がつくことはほとんどないはず。

何百万円もする高級腕時計ではないけれど、”私にとって”これほど所有満足度が高い腕時計は他にないだろうとも思います。

ただ、妻の冷たい視線が、、、さらに最近腕時計を紛失した息子に虎視眈々と狙われていたりします。 いつまで自分の手元にあるのか心配は尽きませぬ。。。

***

次期リーフにもこのOCEANUSくらい先進技術てんこ盛りであることを期待します。


【教訓】
秘密の買い物は営業所止まりを指定しましょう。
Posted at 2016/05/29 21:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月26日 イイね!

動かない電動車両が400万円越え

バック・トゥ・ザ・フューチャーに登場したタイムマシンで一躍有名になったデロリアンの実物大レプリカがヤフオクに出展されているのですが、どんどん価格が吊り上がり400万円を超えました。 中身がEVで合法的に走行可能であればそれなりの価値はあると思うのですが、単なる展示物に400万円で応札した人はいったいどこに置くつもりでしょう!? 商業利用にしても大きすぎて邪魔なだけでは??

マンションの自室に本物のフェラーリを飾る日本人がいるくらいなので、それに比べれば安い買い物とも考えられますが、とっても使い道が気になります。
Posted at 2016/05/26 17:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月24日 イイね!

ターボパワーで自己破壊

ターボパワーで自己破壊クルマのターボ車はそのパワーに負けないように各部が強化されているのですが、我が家のシャワートイレのターボはそうではなかったらしい。 ターボを使うとお尻に穴があくのではないかというほどの勢いで水が噴射されるので通常は使わない領域なのですが、なぜか息子はターボを常用しています。 痛いのが気持ち良いらしい(謎

購入してまだ5年ほどしか経過していないのに温水タンクから水漏れするようになってしまったのは、おそらく水圧に樹脂タンクが悲鳴をあげたため。 メーカーに連絡して修理してもらったらタンク交換と出張費で22000円も取られました。 修理した人に確認したら部品番号が変わっているので対策品になっているとのこと。また最新機種ではこれほど水圧の高い機種はないらしい。 INAXはいい機種なんだと自慢していたが、設計不良だと自覚しているのなら無償修理して欲しかったな。。。
Posted at 2016/05/29 22:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

日曜日の朝の安眠を妨害するヘリ

日曜日の朝の安眠を妨害するヘリ日曜日 朝7時といえばまだまだ寝ていたい時間ですよね。 自宅の上をヘリが超低空飛行&ホバリングしてバタバタという猛烈な騒音で目が覚めました。 あとからニュースで知ったのですが、近くの海岸に人が打ち上げられていたそうです。 湾内に他におぼれている人がいないか捜索していたのでしょう。 飛んでいたのは海上保安庁の中型ヘリ スーパーピューマですね。 早朝からご苦労様です。
Posted at 2016/05/15 13:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

コントレール と リーフ の関係

コントレール と リーフ の関係石田ゆり子さんが主演のコントレールというドラマの中でとっても面白い形の橋が登場するので調べてみました。 その橋は両端が特徴的でしてスイッチターンをしないと橋の上に登れないような構造になっています。 クルマで走ってみたい!!!

で、見つけたのですが、”中の島大橋”という名の大きな歩道橋でクルマは走れないそうです(残念
なんでも日本一高い歩道橋だそうで、歩いてみたくなりましたw 自宅からだとアクアライン経由で1時間くらいの場所です。 天気が良ければ気持ち良くお散歩できそう。

グーグルマップで場所を探している途中、ストリートビューに映る白いリーフを発見。 妙に嬉しくなってしまいました。 ドライバーの顔までは確認できませんが、本人ならわかるのではないかな!?
Posted at 2016/05/14 00:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
8 910 11 1213 14
15161718192021
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation