小雨のせいもあるが、首都高と第3京浜をつなぐ北環が開通した影響で横羽線上りの渋滞がひどかった。さらに事故や故障車のオンパレードで渋滞に拍車をかける。
首都高速に乗る前に充電しようと日産本社に立ち寄ってみたら2台中1台が故障していて充電待ちの列ができていて断念。子安にある販社にやってきました。そこにe-powerノートのメダリストが展示されているのですが、リアシートのセンターがなんか変。一応5人乗りのはずですが、如何にもエマージェンシー用といった形状で居住性が悪そう。実際に座って見ると見た目ほど違和感はないのですが、もう少し形状を工夫すべきではないかな。椅子としての機能より肘掛けが優先され過ぎているのは、敢えてそのようにしたのかもしれませんが、リムジンではなくファミリーカーなのだから、椅子としての機能を優先すべきだし、両立させるのはさほど難しくないはず。
余裕で到着するはずだったのに電欠寸前になってしまい久しぶりにEV特有のスリルを味わいました。富士急ハイランドのジェットコースターや花屋敷のお化け屋敷より心臓に悪い。
期末決算時期なのでどこのメーカーも値引きが大きくなっていますが、リーフの場合は値引きがあると補助金が減らされてしまうので期末やモデルチェンジ直前だとしても特別にお得ということではないかもしれませんね。値引きではなく3年後に駆動用バッテリー無料交換&アップグレードとかやってくれるなら買いますよw
旧浦賀ドックの湾内、東西約200mをつなぐ渡し船の歴史は古く、江戸時代から存在していたそうです。道路網の発達によって全国に存在したポンポン船は廃止されてしまうなか、横須賀市が歴史的価値を認め運営を続けている。片道210円でバスより少し安く、所要時間も短いけれど、平日は地元のごく限られた人しか利用しない。週末には観光客が訪れるが満員になることはまずない。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |