• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2017年04月07日 イイね!

EV用モーターの進化

EV用モーターの進化EVの動力には効率、寿命、コストなどに優れたブラシレス同期モーターが使われています。今まで同期モーターといえば極数が違う程度でどれも同じような構造でした。ところが2004年頃にアキシャル型という新しい形状の同期モーターが家電の高効率モーターとして使われ始めた。そしてパワーが上げやすいという特徴を活かしてEVのレース用に使われ始めたのが2013年頃でしょうか。振動や騒音が大きいという弱点があって未だに市販車両には使われていませんが、技術の進化によって振動が抑えられ家庭用エアコンや電動自転車にも使われるようになったので、そろそろ市販EVにも応用されるかもしれませんね。モーターの効率が上がれば航続距離が延びるので、EVにとって有望な技術革新と思います。

ただし薄いけれど外形が大きいので、単純な置き換えは難しい。インホイールモーターとして活用するのがベストかも。
Posted at 2017/04/08 23:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月06日 イイね!

ラッピングバス

ラッピングバス都内にはたくさん走っているラッピングバスですが地元で見かけることは今までなかった。見慣れない色合いの路線バスが走っていたので思わず写真をとってしまいました。ミシュランガイドの広告が描かれているのですが田舎で宣伝効果あるのかな?
Posted at 2017/04/11 15:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月05日 イイね!

次期型リーフのスパイショット

次期型リーフのスパイショット基本的な造形はあまり変わっていないようにみえますが、ヘッドライトが一般的な横長になっただけでも販売台数が期待できそう。肝心の駆動用バッテリーは90kWが選択できて航続距離が500kmオーバーらしいのですが、ついでにモーター出力を50%くらい上げたタイプがあれば嬉しい。自動運転など中身が大幅に進化しているので車両価格のアップは避けられないでしょうが、さすがに500万円を越えることはないでしょうから、航続距離がテスラと同等のEVが半額で買えることになります。

9月にワールドプレミア、2018年早々に販売開始予定。頭金を用意して待ちましょうか🎵😍🎵
Posted at 2017/04/05 16:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月04日 イイね!

太陽光発電 1年間の発電量

昨年4月から開始した太陽光発電(55kWパネル × 2区画)の1年間の発電量は110MWでした。
自宅で使う電力の約10年間分を発電してくれました。

発電した電力でリーフを走らせたら電費7km/kWとすると77万キロ走行できる電力に値します。
地球を19周、月まで往復できるwww

太陽光パワー恐るべし!

不満は昨年9~11月の天候不順によって期待した発電量が得られなかったことですが、こればっかりは仕方ない。

発電した電気はすべて売電ですが、借金返済やメンテ費などでほとんど利益はありません。銀行への返済が終わる14年後からようやく利益がでる仕組みですが、それまで生きているかどうか!?
Posted at 2017/04/04 19:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月03日 イイね!

郵便局が充電ステーションになる?

全国に約2万もある郵便局、コンビニの約半数もあるので充電できるようになったらありがたい。
ただ、駐車場の利用率か高いので充電のためのスペースを確保するのは困難なことかもしれない。

古くからある小規模の郵便局は駐車場を持たない所が多いし、都心はタイムズなどの有料駐車場の利用が前提。結果として充電インフラに活用できるのは全国で1000箇所を下回る可能性が高いが、それでもやらないよりはやってくれた方が有難いので充電インフラの充実に関する検討は業種の壁を越えてどんどんやって欲しい。
Posted at 2017/04/03 14:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation