リーフのTV(地デジ)は工場出荷時設定のままだとワンセグしか見られない。画像品質の良いフルセグで見るためには設定画面でB-CASカード使用許諾契約約款を表示させて承諾ボタンを押し、ワンセグ/地デジで地デジを選択する必要がある。
Aピラートリムを外して裏側を見ると、純正ツィーターが着く場所の10cm位上に謎の空間がある。本来であれば衝突時における頭部保護のための衝撃吸収の仕組み(リブ)があるべき部位なのに何もない。
両面テープがなくなり中断したグローブボックスへのエクセーヌ貼り付けですが、午前1時位にアマゾンに発注したら10時前に届いた。アマゾンへの発注から到着までの時間が日に日に短くなっていて怖いくらい。近い将来、小売り業界を制覇してしまうのではないだろうか!?
1000円で加工用のグローブボックスを落札したものの色違いの為、内装色に合わせるべく黒のエクセーヌを貼ることにしました。難燃性で車検時に問題となる可能性があるため接着剤を使わず両面テープで貼りましたが、意外と接着力があり耐久性はありそうです。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |