• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

e+を見て安心?

e+を見て安心?日産本社で配布されたパンフレットを見る限りバッテリー容量以外に目立った仕様向上は見当たらない。Gグレードで比較すると約70万円価格差をどう見るかだが、航続距離が伸びてパワーが上がったとしても個人的には割高と感じる。それは40kWhで特に不満がないという実利用の裏付けがあるからだが、100kW充電器が普及したらe+が欲しくなるだろう。

それにしても外観を差別化するとか、IT装備を進化させるとかがないので、現行ユーザーとしてはひと安心というのが正直な感想です。
Posted at 2019/01/14 16:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

半期に一度のバーゲン

半期に一度のバーゲンバーゲンセールに釣られた嫁と娘のドライバーとなり御殿場プレミアム・アウトレットへ。最大70%オフというのは確かに得なのだろうが衣服に全く興味がわかない私は現地で別行動(爆

BOSE、SEIKO、Nikonなどを見て回りました。特に欲しいガジェットはなかったのですが、気になったのは、かねてより嫁が欲しがっているダイソン。最新型のV10が通常75000円の所50000円で思わず飛び付きかけたが、説明をよく聞くと別のメニューから一点選んでセットとして買う必要があるとのこと。ダイソンのドライヤー、あるいはV10用のオプション部品などをセットで買う必要があるのだが、トータルでの支払い額は約10万円。 悪徳抱き合わせ商法に感じたので、そそくさとその場をあとにしました。相変わらず買い漁っているのは中国人ばかりのプレミアム・アウトレットでした。なんだかね~
Posted at 2019/01/14 17:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月12日 イイね!

リーフニスモは200km走れない?

リーフニスモは200km走れない?日帰り温泉のために箱根へ。自宅から片道約100kmなので満充電にしておけば経路充電なしで帰ってこれると思ったが、あえなく撃沈。5名フル乗車、外気温が低く暖房が活躍、ハイペースでの山登り など悪条件が重なったとはいえ、ちょっとガッカリ。

やはり60kWh版が出るまで買い換えを我慢すべきだった??

ホテルおかだ へ行ったのですが、ここはクルマのキーを渡して駐車はおまかせ。停められた場所はエントランス前のベンツの隣。。。ちょっと恥ずかしい状況に(汗

並べるとリーフにはオーラが足りないとしみじみ感じます。
次はインフィニティのEVにしようかなw
Posted at 2019/01/14 13:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月11日 イイね!

フェラーリと勝負できる?

フェラーリと勝負できる?憧れのフェラーリが前を走っていると嬉しくなります。

ふとした疑問。。。

どっちの航続距離が長いのだろう?

リーフが勝てる唯一の性能かも!?
Posted at 2019/01/14 13:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月10日 イイね!

白から黒へ

白から黒へ元旦に落札した白のタブレットにハード的な不具合があり返品&返金対応となった。仕方がないので同じXPERIA Z4 tabletを手配、今回は黒にしました。白だとリーフの黒い内装には明らかにミスマッチで浮いて見えていたのですが、黒いタブレットではしっくりとしました。不幸中の幸いというか、ラッキーだったかもしれない。
Posted at 2019/01/14 13:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation