• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

最悪の滑り出し

最悪の滑り出し今日から世の中は本格稼働ですが、為替(ドル円)、株ともに激しく下げて始まり、テンション駄々下がり。例年だとお祝儀相場となるのに今年は様相が違う。大恐慌の始まりか??

これだけ激しくレートが変動するとFXでレバレッジを使った取引をしている人はロスカットにより大損しているだろう。新年早々数百万円の損失なんてしたら他人事でも笑えないよ。

北米では1月からEV補助金が7500ドルから半減されることになっているので、このままテスラが好調を維持するのか興味深い。もし業績下方修正して株価が下がったら買いを入れます!

今年も好景気が続きます様に!(切望
Posted at 2019/01/04 14:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月03日 イイね!

鬼嫁オーダー

鬼嫁オーダー過去のクルマでは全てオンダッシュにテレビを搭載していたが、新型リーフをオーディオマシン化したかったのでテレビの移植は放置していました。そしたらついになんとかせいと怒られた。

前のクルマから取り外したテレビをつけることは可能だが、それでは新鮮味がないので先日入手した地デジ内蔵のタブレットPCを乗せてみたい。取り敢えず車載ホルダーを手配したが、データ通信用のSIMを導入するかどうかで迷っています。

せっかくタブレットを搭載するなら高速充電ナビを表示したり、アマゾンミュージックで音楽を聞きたいよね!? 一番安いSIMだと月500円位ですが、問題はどのくらいの通信速度と容量が必要か全くわからないこと。たまに使うだけの用途で使い放題プランはもったいないけど、アマゾンミュージックの為にはそれが必要かもしれない。

既にタブレットPCを車載している方からのアドバイスを募集します。
Posted at 2019/01/04 14:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月02日 イイね!

意外と重い389グラム

意外と重い389グラム届いた時には随分と軽く感じた389gのタブレットPC、正月にテレビを見ながらブラウジングしていたら腕が疲れちゃいましたw 電車の中で長時間使っている人が多いですが、よく片手で持ち続けるものだと感心してしまいます。

薄く軽くなったタブレットPCだけど、やはり台座に立てて使うのが基本なのかもしれない。気軽に持ち運べるメリットは大きいけれどスマホと同じ使い方だともったいない。

スマホよりも圧倒的に広い画面ですが最近のHPはスマホで読み取りやすいように最適化されているので、見やすさはあまり変わらない。それでも動画を見るときには重宝しますね。外出先で家族と一緒にちょっとした動画や画像を楽しむにはこれ以上の物はないだろう。

使い道を模索中です。
Posted at 2019/01/04 13:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

初荷

初荷今年初めて届いた荷物はタブレットPCでした。もちろん中古品を格安で落札したものです(恥

タブレットPCと言えば多くの方はipadを使ってますね。ipadが高性能なのは認めますが、なんたって高い。2018年秋モデルだと軽く10万円オーバーで高性能なノートPCが買える価格です。個人的にはちょこっとブラウジングに使う程度で10万円の価値があるとは思えない。さらにいえばアップル製品は中古市場でも人気なので中古でも割高で周辺機器もバカ高い。

今回ゲットしたのは3年前に発売されたXPERIA Z4で、新品同様の割りに23000円と安かった。発売当時10インチクラスのタブレットの中で最薄、最軽量、android最強マシンと称賛されてました。最新のipadに対していまだに優位なのは下記です。

①SDメモリカードが使える。
②USB端子がある(手持ちの充電器、周辺機器が使える)。
③FeliCa、地デジチューナー搭載など全部入り。

逆にipadに負けてるのは
①スムーズな操作感
②センスの良いアブリ
③マルチタスク処理
④ディスプレイの解像度
⑤カメラの画素数

高性能のipadには憧れもありますが仕事で使うようなハードユーザーでなければ3年前のXPERIAで十分だと感じています。残念なことにソニーは現在タブレットPCから撤退してしまいましたが、新製品が出たらまたXPERIAを買いたいと思うソニーヲタクでした(爆
Posted at 2019/01/04 13:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation