アマゾンで手配したDCACインバーターが届いたが、想像よりサイズが大きいことにびっくり。サイズがでかい割りに軽いので公称出力1500Wは本当なのかと疑ってしまいます。
一生に一度遭遇するかどうかといわれる大型台風が近づいてきているので家を守る為の対策をしました。
風速30m/s以上の風が吹くと停電する可能性が高くなるそうだが、それを可視化した地図を見ると恐ろしくなります。原発事故の計画停電以来、1時間以上の長い停電はなかったので電気がない生活を想像できなくなっている。やはり備えあれば憂いなしという事でDCACインバーターを手配しました。明日には届く予定ですが、そいつが活躍しないことを願うばかりです。
大型の台風19号が直撃するみたい、しかも大潮。
近くで桜が咲いたとニュースにもなっていたので見に行ってきた。EVだと自然とフットワークが軽くなりますね。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |