• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2020年03月11日 イイね!

医療業界の闇

新型コロナウイルスに感染したか否かは現在病院へ行き医師の問診と検診を受け、感染の可能性が高い時のみPCR検査を実施し、数日後に結果を聞きにまた病院へいくことになる。

ところが武漢へ行ってないのなら多少の発熱が合っても最低4日間自宅でじっとしてなさいなどと通院自体を否定するような報道すらある。もし本当に肺炎になってたら死んじゃうぞ‼️


一方、簡易検査キットなるものが存在し、それを使えば医師がいなくても15分後には判定できるそうだ。なぜこの簡易検査キットがお店で販売されないのか?

販売しない理由は如何にももっともらしい。
・検査キットの判定精度が低いので医師の問診が必須
・陰性判定でも数日後に陽性となる場合があるから、医師の指導のもと経過観察が必要
・皆が買い求めに病院へきたら医療崩壊が起こる
・国の保険料負担が莫大な額になる
・検査キットが足りない

どれも一瞬納得してしまいそうな理由だが、妊娠判定紙のように薬局で誰でも買えて、かつ購入者の全額負担とすれば、なにもないよりはマシになるはず。

どうして簡易検査キットが薬局で買えないのか?

簡易検査キットの開発には以下の高いハードルがある。
・開発者にウイルスの分与が必要
・開発中にウイルスをばらまくことがないような特殊な施設が必要
・販売には厚生労働省の認可が必要

ハードルは高いが専門メーカーならさほど問題ではなかろう。ウイルスを分与しないのは何故か?


これにはどうやら医師学会の圧力があるようだ。簡易検査キットが流通してしまうとほとんどの人が病院へいく必要がなくなり、大切な収益元である初診料収入が失われるから議員に圧力をかけて一般には出回らないようにしているのだ。マスコミも気がついているがCMでお世話になっているので、見て見ぬふり。まるで独裁政権に情報統制されているようだ。これでは中国や韓国を批判できないよ。

日本人はコロナと戦う前に医師学会を潰す必要があるようだ。まずは医師学会からの政治献金を禁止しないとどうにもならん。
Posted at 2020/03/16 18:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月10日 イイね!

宅配弁当屋の策略

宅配弁当屋の策略コロナウイルスのせいで自宅待機となった学生の為の弁当を1ヶ月無料にするというワタミ、先着50万食という枠は、あっという間に埋まったようです。
便利さを知ってもらう為の広告費と考えればメーカーにも大きなメリットがあるのだろう。

まさか娘がそんなメーカーの戦略に乗ってしまうとは思わなかったよw ただより高いものはないぞ!

弁当の原価が200円としても総額1億円の無料サービスとは太っ腹ですね。お礼にワタミの株でも買ってあげようかな!?
ちなみに配送は有料で200円/回となります。

1か月後に有料サービスへ移行する率がどのくらいあるのか気になります。

(おまけ)
高齢者向けの味付けのせいか、薄味だそうです。
ヘルシーなんでしょうが、私の口には合わないかも!?
Posted at 2020/03/11 17:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月09日 イイね!

スムーズに確定申告完了

毎年期限ギリギリにならないと確定申告する気になれず、ようやく作成しました。無料のオンラインソフトを立ち上げ伝票をまとめて一年分入力し申告書を印刷するまでに要した時間は約二時間。税務署までクルマで30分で、税務署の駐車場には入れず近くの急速充電器へ。いつもなら相談する人の長蛇の列があるのに今回はガラガラでした。あとで知ったのですが申告期限が1ヶ月延期されているのですね。慌てて行く必要はなかったwww

窓口で書類を確認してもらい控えに判子を押してもらったら申告完了です。クルマに戻ったら充電時間はわずか7分、あまりのすき具合に拍子抜け。

税務署の帰りに寄ったシャトレーゼの方が遥かに混んでました。確定申告完了祝いの完熟バナナ入りのチョコレートケーキを買って帰宅。メデタシ。

(オマケ)
売り上げ(売電収入)は昨年に比べて15%も落ちていました。長雨が多かったせいですね。今年は晴れの日が多いといいな。
お天気任せな太陽光発電事業で大して儲からないけど、他の事業の様に赤字になる心配はないので気楽なものです。
Posted at 2020/03/09 18:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月08日 イイね!

パチンコ屋はつぶれる?

東京オリンピックが近くなり禁煙を強制する自治体が増えている。健康被害云々ではなく単に先進国として恥ずかしいからというのが理由らしい。

まあ、レストランの禁煙は誰もが納得するだろうが、パチンコ屋にまで強制したら店がつぶれると思う。高齢者の脳のリハビリと余剰資金を循環させるから、パチンコ店にもそれなりの存在価値はあると思うのだが。

パチンコ産業は意外と裾野が広く、たとえば電子基板や液晶、ソフトウェア産業の収益にも貢献している。世界一のギャンブル産業といわれカジノなんかよりよっぽどハイテクなのだ。このパチンコ業界(30兆円産業)を潰したら国内産業、税収、雇用へのマイナスインパクトが相当大きい。ギャンブルの悪い面ばかり取りあげられるパチンコだが、日本の産業として大切にした方が良いと思いますよ。インバウンド狙い、金持ち依存のカジノなんていらないけど、庶民のギャンブルは残すべきと考えます。

庶民のギャンブルを奪うと治安が悪くなるというのは歴史が証明しているから、禁煙名目で潰しにかかるのは危険な政策と感じます。
Posted at 2020/03/11 18:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

リーフ+タブレット+アマゾン=コロナウイルス対策

世間ではコロナウイルス感染拡大が騒がれていて不要不急な外出は控えることが推奨されてます。そうはいっても生きるためには食材や生活必需品の買い物は必要で嫁さん一人で行ってこいとも言えず、出掛けるとなると小さな孫まで連れて外出することになります。

小さな子供はクルマに乗せると寝てしまうことが多く、ショッピング中クルマに残って子守り役。そんなときに役に立つのがタブレットに予めダウンロードしておいたアマゾンビデオの観賞です。エアコンとシートヒーターのおかげで映画館より快適🎵 ただで映画鑑賞できるなんて幸せ😃💕

子供が起きてしまったら映画をアンパンマンに切り替えるだけで大人しくなるので子守りまでアマゾンに委託しているようなもの。

ガソリン車だとアイドリングの為のガソリン消費と排ガスが気になりますがEVならノープロブレム。合理的に買い物の付き添いを逃れてクルマに引きこもることができるのはリーフのおかげです。
Posted at 2020/03/10 13:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation