• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

投資の勉強したいなら

秋風が吹き始めた今日この頃、異次元の金融緩和に支えられて爆上げし続けた株式相場もそろそろ終焉の様相。約8ヵ月間も上昇し続けたから、いつ落ちても不思議ではない。今まではグロース株(成長株)を買って寝かせておけば誰でもキャピタルゲインを得ることができたが、今後はそうもいかないだろう。素人投資家は油断していると刈り取られる可能性が高い。従って今後必要となるのはしっかりとしたテクニカル分析とファンダメンタルズ調査だが、実は私は何にも知らない。今年儲かったのは単なる偶然に過ぎないと自覚しています。暴落前に勉強しておかなければ(汗

ネットでニュースとなる頃には既に株価は動いているので当てにならない。信じられるのは真のプロの分析。有難いことにネットには無料でプロの技術を教えてくれる人がいて多くの投資系ユーチューバーの中で最も信頼できそうなのが高橋ダンさんだと思う。

①ボリンジャーバンド
②MACD
③RSI

この3つをしっかりと押さえておけば売買のタイミングを大きく間違えることはなさそうです。

これから株式投資を始めたい方、株でなかなか利益を上げられない方、プロの技術を勉強したい方などにオススメのユーチューバーです。
Posted at 2020/09/15 00:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月12日 イイね!

身近にいないクルマ女子

コロナ禍でテレビをほとんど見なくなりました。ニュースは毎日感染者が何人とか、マスクがどうとかばかりだし、番組そのものの質が大幅に低下しているから。おそらく不況でスポンサー収入が大幅に落ちたからだろう。空いた時間はユーチューブばかりみています。良く見るのは株式や不動産関係のユーチューバーの配信ですが、テレビや経済新聞よりも正確だし情報が早いので有難い。

ちょっと疲れた時にはカワイイ女性ユーチューバーに心を癒してもらいます。最近のお気に入りはこの子。

なんとテスラ モデル3とスバル WRX S4のオーナーですが、テスラのローンの半額はユーチューブからの収益で支払えているらしい。

クルマ好きの女性が身近にいたら楽しいでしょうね。しかもEVに詳しいなんて理想的です。こんな娘がいたらよいなぁ、、、とかすっかりオジサン目線(爆
Posted at 2020/09/13 13:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月11日 イイね!

日産の資金調達の危うさ

ドル建ての社債発行で8500億円を調達するそうだが、なぜドル建て? 引き受ける銀行は外資の銀行? 国内の銀行に見捨てられた?? よほど切羽詰まった悪手にしか見えない。

まさか異次元の金融緩和をしているFRBに社債を買い取って貰うつもりなのだろうか?

先日国内の銀行から借り入れたばかりでのドル建て社債は手元資金を手厚くするというより国外生産工場の運用資金に充てられるのだろう。あるいは北米で焦げ付いたローンの引当金かもしれない。リース事業での損金もあるし金融事業の失敗を隠すつもりだろうか?

いずれにせよ国内からの送金はできないほど日産に資金がないものと推定される。

日産の信用格付けは投資適格の中で最低ランクなので利子は1%~3%と高くそれだけで経営を圧迫する(利払いだけで毎年85億円以上)。新株発行で資金を調達するテスラとは偉い違いだ

まずいのは国内の社債なら償還期限に引き受けた銀行から再度融資を受けることができるだろうが、国外の銀行はドライなので償還費用が不足したら即アウトとなる可能性が高い。そうなると三年後に業績が回復していなかったら経営破綻。

要するに単なる時間稼ぎをしただけ。雪だるま式に膨らむ債務に対して待ったなしですね。いつ経営陣が白旗を揚げるのか? 誰が責任を取るのか??

暗い未来しか予感させないドル建て社債発行の報道でした。
Posted at 2020/09/12 01:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月10日 イイね!

テスラに続くテンバガーは?

テスラに続くテンバガーは?短期間に株価10倍の爆上げとなることをテンバガーというが、テスラに続く会社はそうそう簡単には見つからない。あまり注目されないうちに仕込む目利きが必須だが、買いを入れるタイミングも大切。あまりに早すぎると破綻したり、何年も上がらない株を持つことになり逆に損失となるからだ。

最近注目されたのがニコラというEVとFCVの大型トラックを開発しているベンチャー企業。いままで泣かず飛ばすだったがGMが出資したことで株価が急上昇。まあ利益を生むまでにはあと2年位必要だろうから、もう少し様子を見てから買いをいれたいと思う。コロナ禍でGMが破綻しそうなので、今飛び付くのはリスクが大きいと思うのです。

リスクを取って勝負しないとテンバガーになれないが、丁半博打と紙一重な投資は避けたい。

どなたか勇気を持って買う人いらっしゃいますか?
Posted at 2020/09/11 00:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月09日 イイね!

面倒くさい人

マスクの効果がイカほどか? という意見や主張はあっても良いとは思うが、意固地にマスク着用を拒否したら自分にも不利益なことが発生するということを予見できないのは頭が悪いとしかいいようがない。こんな面倒な人が近くにいると困りますね。

周辺の人を巻き添えにする自爆テロ!?

テロリストには彼らの信じる正義があるが、この人に正義はないという点でテロにも劣る。

オジサン的に一番許せないのは美人スッチーを困らせていること、、、客という有利な立場を利用して か弱き女性を苛めてはいけません。

【オマケ】
マスクをしていない乗客がいると乗員にわざわざクレームを入れた客もどうかと思う。正義のマスクマンになっても、それはそれで迷惑なのだ。
Posted at 2020/09/09 14:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation