• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2020年11月20日 イイね!

リーフさん 突っ込まれる

リーフさん 突っ込まれる自動ブレーキが作動しなかった?

最初に記事の画像を見たとき高齢者マークを付けたリーフが加害車両に見えたのですが、後方からノーブレーキで突っ込まれ前方のクルマに玉突きで衝突したもらい事故のようです。

これじゃあ避けようがないですね。高齢者は自動ブレーキ付きを義務化するべき、、、という意見が出るのも仕方ない状況ですね。

おそらく挟まれたリーフは廃車でしょうね。同じクルマに乗っているのでオーナーさんに同情するとともに、損害賠償とか補助金のこととか色々気になります。
Posted at 2020/11/20 13:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月19日 イイね!

テスラ その3

テスラモデル3(ロングレンジ版)の2021年モデルはバッテリー容量が従来の75kwhから79~82kwhに増えるそうだ。電池容量の増加はユーザーにとっては嬉しいことだろうが、国内の場合型式認証という面倒なことがあるのでメーカーにとっては簡単ではない。日産リーフでは電池容量の増加はマイナーイベントや追加車種、あるいはフルモデルチェンジのタイミングで電池容量を増やしたが、その都度大きな容量増加があったのでイベントを行う意味があった。

今回のような小幅な容量増加をわざわざ行うのは普通に考えたら投資対効果が成立しない。すなわちメーカーが損する小変更といえる。テスラの場合ソフトウェアのアップデートを小まめに行っているので従来のクルマ作りとはまったく異なるが、まさかバッテリー容量も年次毎に変更してくるつもりだろうか?

一つだけ明らかなのはクルマ業界の常識を越えたクルマ作りがテスラの魅力の一つなんでしょう。
Posted at 2020/11/20 18:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月18日 イイね!

テスラ その2

JDパワーの品質調査結果はクルマメーカーが最も気にする市場調査結果。そのアンケート調査でテスラはブッチギリの最下位w

そんな自動車メーカーのクルマを普通の人は買わない、、、はずだった。ところがテスラは大量のバックオーダーを抱える人気です。

先進的で高価なクルマはJDパワーが低くなりがちであるけれど、テスラの場合は細かい品質を問うクルマではないようだ。品質にうるさい日本人には合わないかも!?
Posted at 2020/11/20 18:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月17日 イイね!

テスラ

突然s&p銘柄に採用されテスラ株が爆上げ。

油断した、、、もう少し株価が落ちたら買うつもりだったのでチャンスを逃がしました。

手持ちの株価が値下がりするよりもガッカリ度合いが大きい。

逃がした魚は大きいのです。

【オマケ】
従来株価はPERという一株当たりの利益を目安に決まっていたが、テスラはそんな基準を無視して上がり続けています。
株に詳しい人ならクレイジーというしかない現在の株価ですが、それだけテスラへの期待が大きいということでしょう。

先日トヨタの時価総額を抜いた、、、と記憶してますが今やトヨタの2倍。販売台数、利益ではもちろんトヨタが圧倒的に上。いったいテスラは何処へ行っちゃうんだろう!?
Posted at 2020/11/20 18:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月16日 イイね!

年末どうなる?

例年年末は株価が上昇する傾向にありますがコロナ禍で予測ができない。そしていまはハイテクのグロース株からバリュー株に資金が流れはじめています。そのためGAFAの株価は頭打ち、というか緩やかな下降傾向にあるように見えます。

そんな中、逆張りでアルファベット(グーグル)株を買ってみた。コロナは第3波、米国は次期大統領の選挙結果で揉めていて経済対策どころではないなど逆風が吹き荒れているが、きっと市中に溢れた金が米国ハイテク株に戻って来ると信じてます。

リスクヘッジは国内の銀行株で行っているので、多少のチャレンジは面白いかなと。

さて年末どうなるかな!?
Posted at 2020/11/20 18:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation