奥様の要望で100均で買い物して近場のレストランへランチに。
昨日、箱根登山鉄道に乗って珍しい線路を発見。3線軌条は線路幅が異なる標準軌と狭軌の電車を走らせる仕組みで日本には四ヵ所しかないそうです。
箱根の湯本から大涌谷までは車で登れば直ぐにつくのですが、あえて登山鉄道を使ってアジサイ見学。たまにはのんびりとした旅でリフレッシュしましょう。ちょっと高くつくのが難点、というかリーフだと駐車料金しかかからないので激安すぎるのですw
久しぶりに箱根一泊温泉旅行。往復100km程度なので充電の必要はないのですがルーチーンの様に休憩ついでに小田原にある鈴廣に立ち寄って蒲鉾をいただきました。この店の後取り息子と次男が同級生なので挨拶代わりにお買い物しました。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |