• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

SAKURA雑感 その①

SAKURA雑感 その①露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢

まだ心がざわついてますが私には何もできないので前に進みましょう。

SAKURAの試乗車をざっと見てきたので雑感を書いていきます。

ドアを開けて最初に戸惑うのはスタートボタンが見つからないこと。奥まった位置で 凹ませた設置方法なので戸惑います。そんなに触らせたくないならテスラの様にスタートボタンを省略したら?

子供の頃砂場でやった宝探しみたいw
Posted at 2022/07/10 01:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月08日 イイね!

衝撃的

何も言えない。

ここは世界一平和な日本だぞ。

ジョーカーのごとき無敵の人が増えた恐ろしい社会の幕開けではないと信じたい。

生きて!
Posted at 2022/07/08 16:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月07日 イイね!

ヒョンデのクルマ買う? その⑤


IONIQ5が急加速する原因

日産のプロパイロットでも前方車両追従走行中、前方視界がクリアになると設定した速度にあわせるように加速を始めるが、控えめな加速なので慌てることはないし、おもむろにブレーキを軽く踏めばプロパイロットがキャンセルされる。

動画では良くわからないがIONIQ5が突然ドライバーが驚くほどの加速を始め、ブレーキを踏む前に衝突したように見える。

これだけでクルマの欠陥だとは言えないが、少なくとも初心者向けの動作仕様にはなっていないと感じます。スペックだけで使い勝手や安全性を語ることはできないので歴史の浅いメーカーのクルマは注意が必要。ヒョンデのクルマに圧倒的に足りないのは最終的に機能、性能を煮詰める人的リソースと能力だろう。
業界用語では玉成(ぎょくせい)という工程になりますが韓国にはそんな工程はないだろう。


【オマケ】
日産の 説明書を良く読むとプロパイロットボタン長押しで定速走行になるそうです。使ったことある人 いらっしゃいますか?
Posted at 2022/07/07 14:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月06日 イイね!

戦争が続くとEVが安くなる?

原油高騰でEVが売れる、、、というほど世界経済は単純ではない。

悲しいのはEVの生産に必要な希少資源の大半が南アフリカなど紛争地域に存在すること。紛争地域では武器購入のためにレアアース、レアメタルを安く放出して、戦争と無関係な先進国が半導体や電化製品を製造し儲けている。先進国にとっては紛争が続いた方が経済メリットがあるのだ。物価高なのにクルマの価格がほとんど上がらないのは戦争のお陰なのかもしれない。

特に酷いのはアメリカだ。ウクライナ戦争が直ぐに終わらない様にチビチビと武器を提供している。レンドリース法に基づいた提供なので返済期限の長い金貸しといえる。

戦争が続くとロシア、ウクライナだけでなく欧州全域が弱体化するし、戦後の復興には日本が資金を提供することになるだろう。

結局どちらが勝とうとアメリカだけが儲かる仕組みだ。

紛争が存在するからEVが安く買えると思うと、とてもじゃないが喜んでEVを称賛する気になれない。

航続距離、充電速度、静粛性、、、次々と進化したEVが投入されているが、それを競うように買うのは人類の幸せとは別次元だと思うのです。

せめて一台のクルマを大切に長く使いたい。
Posted at 2022/07/07 02:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月05日 イイね!

原発政策


①安全を確認できたものから再稼働
自民、公明、維新の会、国民民主

②新造を認めず原発に依存しない
立憲民主

③即時廃止
共産、れいわ新撰組


原発反対は理解できるが代替案を示さないと困るのは国民。
エネルギー政策は国の発展の根幹なのに関心が低いのが気になります。

【オマケ】
ドイツは脱"脱原発"に舵を切った。浅はかな環境政策がバレバレだよ。戦争のお陰??
Posted at 2022/07/05 09:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation