リーフは気に入ってるのですが急速充電に関しては毎回ガッカリさせてくれます。
久しぶりに20時頃 東名高速 上りを走ったのですがトラックだらけ。走行中は前後左右トラックに挟まれ恐怖すら感じる。パーキングエリアは入り口まで渋滞していて進入できずトイレさえ使えません。海老名サービスエリアには入れましたが、やはりトラックだらけ(画像)。しかもエンジンかけたままカーテン閉めて睡眠中。休憩を兼ねて深夜割引までの時間調整なのだろうが、なんだかガッカリの構図。この状態を改善することはできないのだろうか。宅配の便利さの裏で運送業の世紀末が迫ってると感じます。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |