• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2023年01月11日 イイね!

オンボロ(?)なアリア

オンボロ(?)なアリア大昔 サニーカリフォルニアと言うサイドに木目調パネルを貼ったサーファー御用達のワゴンがあった。アメリカのシボレーを真似たクルマだったのだろう。そこそこ湘南で見かけたがヒットというほどではなかったと思う。それがアリアをベースにカスタムカーとして
CES2023に登場したのは良いが、あまりに不細工で呆れるレベルだ。折角のお洒落なクルマが台無しだと感じるが売ることはないだろうからジョークと捉えるべきかな。 アメリカ人のセンスにはついていけない。

【オマケ】CESは本来家電関係の展示会だけど、そこへ2008年(うろ覚え)に日産が初めてクルマを持ち込んで世界を驚かせた。今ではモーターショー並みに各自動車メーカーがクルマを持ち込んでますね。
Posted at 2023/01/11 00:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月10日 イイね!

お食い初め

お食い初め100日祝いとも言うそうですが一体いつの頃からの風習でしょうね。現在は親の自己満足でしかないようなイベントですが、医学が発達していなくて赤ん坊が生き延びるのが大変だった頃の名残でしょうね。

とりあえずおめでとう!
Posted at 2023/01/10 00:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月09日 イイね!

春節

中国の春節(旧正月)が始まる。春節連休は1月31〜2月6日。
数億人が一斉に帰省するので渋滞は当たり前、その中でも注目したいのはEVの急速充電待ち行列。インフラ整備がまるで追い付いていないので数時間待ちなんてのが珍しくない。毎年の風物詩の様になってきたが、アンチEV派のみならずEV推進派としても楽しみなのでは?

EV普及はインフラ整備とセットで行いましょうね。日本のEVは恵まれた環境、この環境を構築した日産は素直にエライと思うよ。

【オマケ】
日本の税金と日産の努力の成果に群がる中国、韓国のEVは寄生虫みたいなもんだと感じます。せめて自社で充電ネットワークを構築したら?
Posted at 2023/01/09 01:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月08日 イイね!

ヤバい

ヤバい床暖って怖いね。
Posted at 2023/01/08 14:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月07日 イイね!

空飛ぶEV

UBERの空飛ぶタクシーではありません。充電中のEVが突然爆発して垂直に飛んだのです。

充電中の中国製電気自動車、突然爆発して垂直離陸

中国や韓国製のEVは毎日の様に燃えているので珍しい話題ではなくなったが充電コネクターを挿した瞬間に爆発したら心臓が止まってしまうほど驚くよ。

【オマケ】
見事な垂直離陸、この技術があれば米国のF-35に勝てるぞ。
中国のEVが日本のEVより優れているというYouTuberは無責任すぎるよ。安全だと宣伝してるBYDのブレードバッテリーだって燃えてるぞ。中国人、韓国人は息を吐くように嘘をつくから信じてはいけない。
Posted at 2023/01/07 12:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation