• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2023年03月27日 イイね!

元 米国家安保顧問 「台湾の半導体工場を破壊するだろう」

アメリカが考えていることは予想通り。

米 元国家安保顧問 中国テック支配阻止に台湾TSMC工場を破壊する


これは米オブライエンの発表前に私が予想した通り
なので やっぱりとしか言えないのですが、そんなことが起こらないようにするのが日本の役割。立憲の小西とかいうバカで下品な議員の相手をしている場合ではない。
Posted at 2023/03/27 01:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月26日 イイね!

スマホが壊れた😭⤵️⤵️

数年前に1万円で買ったスマホがとうとう壊れた。相手の声は聞こえるがこちらからは雑音しか伝わらない、熱で内部の半導体が殺られたのかも。

修理に出すべくネットで手配しようとしたら古い機種はダメらしい。仕方なく店舗のネット予約しようとしたら混雑しててダメ。


面倒くさくなって新しい機種を買ってしまうかと調べてみたら驚くほど高い。安く押さえようとすると2年後に返却を強要されるし、、、下取りプログラムって好きじゃない。

どうせ買うなら多少性能が良いのを長く使いたい。機種変は何かと面倒なので、、、

SoCでいうとSnapDragon888以上が良いな。必須なのはfelica、イヤホンジャック、ついでにqi対応かな。

などと考えていくとXperia1 iii、Xperia5 iv あたりか、、、しかし最新機種じゃないのに高い!

コスパだけで考えればxiomiやoppoには敵いませんね。

さて どうしたものが??



【オマケ】
スマホ選びはEVと同様に国内メーカーと中国メーカーの構図。コスパだけなら中華だろうけど いまいち好きになれない。ちなみにサムスンのgalaxyは1年以内にバッテリーが逝かれるという情報が多くて評判が悪い。やはり韓国製はダメですね。
Posted at 2023/03/26 17:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月25日 イイね!

中国経済の現在位置

2月の中国経済状況(数値は前年同期比)

消費税 マイナス18.4%
車両購置税(日本の自動車取得税) マイナス32.4%
証券交易印紙税(有価証券の売買税) マイナス61.7%
国有地使用権譲渡収入 マイナス29.7%

嘘つき統計局ではなく予算の組む責任を持つ財務省の発表だから真実に近い数値と推測できる。

中国経済は終焉を迎えているのは間違いないが 経済の混乱から目を反らすための侵略戦争が心配だ。

日本の政治家は今やるべきことが何かを考えて欲しい。予算委員会で書いた人や日時が不明な文書を相手にしている場合ではなかろう。小西議員を早く辞任させるのが日本の国益になる。大臣下ろしに同調している朝日新聞などは中国からカネを受け取っているメディアだぞ。いい加減目を覚ませ。

【オマケ】
現在中国自動車市場では生き残りをかけた値引き合戦をしているので販売台数の比較はほとんど意味がない。あと何ヵ月経営が持つかというレベルだから。外資の自動車メーカーは見きりをつけて中国市場から撤退するのが賢明な選択だと思うよ。大切なのは台数ではなく利益率だからね。
Posted at 2023/03/25 17:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月24日 イイね!

指桑罵槐(しそうばかい)

くだらない議論が続いている国会だが、一つだけ勉強になったことがある。

それは議長が高市大臣に対して敬愛の精神を持って質疑に回答しなさいとたしなめたこと。

明らかに立憲 杉尾議員のメチャクチャな質問に問題があったのだが議長(自民党)は高市大臣にだけ指導した。



なるほど、これからは杉尾議員のような失礼な質問はできなくなるだろう。野党がまともならね。議長の見事な指導ではあるが頭が悪い立憲の小西議員には理解できるかな??


もう質問しないで ~ 敬愛の精神


【孫子の兵法 ~指桑罵槐(しそうばかい)】
桑の木を指して、槐(えんじゅ)の木を罵る。一見、ある人を非難しているように見えるが、実際はそれにかこつけて、遠回しに別の相手を非難すること。
Posted at 2023/03/24 14:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月23日 イイね!

告発合戦?

韓国KIAが中国BYDはユーチューバーにカネを渡して大量のサクラレビューを投稿させていると告発したらしい。どっちもどっちなのでは? どっちが多いかの違いだろう。

私がBYDを誉めたらカネを掴まらせたと思ってくださいw

中国EV大手BYD、国内2工場でシフト削減=関係筋

売れないときには何でもアリなのか?
Posted at 2023/03/23 00:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation