• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2023年03月20日 イイね!

中国製のEVを買ってはいけない


信頼性ゼロの中国製EV

こんな国のEVを買うやついないだろうけどね。

【オマケ】
中国で新築のマンションを買うと壁紙すら貼ってないドンガラが普通。カスタマイズしたいわけではなく業者が信じられないから。危険な物質を含んだ材料が使われている内装が多いから任せられないのだ。クルマも同じで中国製のクルマは貧乏人しか選ばない。人口14億人の中国は貧乏人がほとんどだから沢山売れるだけ。金持ち(約1億人)はベンツやレクサスを買うのが普通なのだ。
Posted at 2023/03/20 20:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月20日 イイね!

どう? と聞かれても

どう? と聞かれても長男がせっかくただでもらった軽自動車を1ヶ月で嫌になったらしく、シエンタの中古に買い替えるとのこと。

決算シーズンで安いらしいがガソリン車で205万円って高くない?

なせ子供一人の3人家族で7人乗り? と聞いたらみんなで乗れるからって嬉しい御返事。有難いことです。
Posted at 2023/03/20 14:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月19日 イイね!

くだらない国会

高市大臣を捏造メモで辞職に追い込もうとしつこく責める野党、いい加減に敗北を認めれば良かろうに不毛な質疑が永遠と続いている。もっと他に議論すべき重要なテーマがあろうに。

立憲民主党 小西議員は万死に値する。貴重な議論の場をくだらない時間にして国に損害を与えた罪は重い。歴史上類を見ない無駄な国会だ。これで野党は次の選挙で議席を大幅に減らすだろう。
Posted at 2023/03/20 12:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月18日 イイね!

電費が良い季節

電費が良い季節表題の画像はお遊びで撮影したものですが 今の季節がEVに取って最適なんだろう。自宅周辺のちょい乗りで7.3km/kwhがずっと続いてます。この季節が続けば良いのにな。
Posted at 2023/03/20 12:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月17日 イイね!

eTSI とは?

eTSI とは?ひと昔前 ゴルフは街に溢れ返っていたが 最近はほとんど見ませんね。外車のステータスを求める人がいなくなったのだろう。

久しぶりに見たゴルフのリアエンフレムに見慣れないものが。

TSIエンジンはトヨタのハイブリッドに対抗して欧州メーカーが共同で開発したダウンサイジングターボ、それの頭にeがついたのは初めて見ました。

調べてみるとモーターでアシストするマイルドハイブリッドですって。48Vのシステムとは相性が良いのかな?? 20年くらい前、パワートレイン屋が欧州の真似して48Vシステムを持ち込もうとし大反対したのを思い出した。あの時48Vシステムを導入してたらe-powerは生まれなかっただろう。
Posted at 2023/03/20 13:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation