2023年08月19日
約2年前から騒ぎになっていた中国の恒大集団(Evergrande Group)が破綻を申請した。中国の不動産バブルが弾け50兆円の負債と規模が大きいが中国政府には助ける余裕がない。日本には直接関係ないがバブルが弾けた影響は少なからずあるはず。最大手の碧桂園(カントリー・ガーデン・ホールディングス)も同じ道を辿り、金融危機に発展するだろう。
グローバルて投資マインドは冷え込みEVメーカーへの破綻の連鎖が見込まれる。日本の自動車メーカーにとってピンチなのかチャンスなのか良くわからない中国のバブル崩壊の始まりです。
Posted at 2023/08/19 09:31:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年08月18日
お盆休み中すべてのディーラーはお休みしているので充電中にトイレに行けないしコーヒーの無料サービスの恩恵も受けられず ひたすら車内で待つしかない。辛いしつまらないしでEVユーザーとしては最悪の期間。急速充電って ただ充電できれば良いってものじゃないっしょ??
救われるのは店舗が休んでいてもWiFiが使える店が多いことくらい。
テスラのスーパーチャージャーって充電中どうしてるのでしょうね。国内でEV買うなら日産しかないと思うのです。もちろん他社でも日産で充電できるけどなんか後ろめたい気分になるはず。面の皮が厚けりゃ気にしないのだろうけど。
Posted at 2023/08/19 07:46:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年08月17日
住所変更だけなら簡単だろうとたかをくくっていたら ものすごく手間がかかり丸一日かかりました。
まずは異動元の市役所で転出届け。厄介なのは健康保険も紐づいているので その処理に市役所の担当が手間取って約1時間かかりました。転居元の世帯主が妻に変わり 関係ないはずの妻の健康保険証の更新が必要となってしまった。1年間分支払い済みの健康保険料は一旦精算処理して新規に支払い手続きがあるそうです。国民年金の更新処理も行うことに。
移動先の市役所で転入届を出すのですが、保険証の更新手続きに加えて 印鑑登録の処理が必要。さらにマイナンバーカードの更新処理も加わる。慣れてるはずの市役所の担当もあちこちで手間取って トータルで丸一日かかりました。
これで晴れて東京都民になれましたが、月極め駐車場を探したいのに業者がお盆休みで探せず。
これは週明けに持ち越しです。
引っ越しって事務処理だけでも大変。せっかくマイナンバーカードがあっても 今のところメリットがほとんどありませんね。諸外国ではもっと簡単にネットでできる国があるのに 何故日本はこんなに面倒なんだろう??
住民票及び印鑑登録証は市役所内の専用端末で印刷できて合計400円で済みますが、各市役所への移動に高速道路を使った費用がバカにならない。リーフだと燃料費はほぼかからないが これがガソリン車だったら高騰しているガソリン代も加わります。EVの有難みを感じた1日でした。
Posted at 2023/08/18 00:09:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年08月16日

東京都は独自の購入補助金が55万円もつくので もはやEV天国ですね。東京へ引っ越しましょう。
Posted at 2023/08/17 23:44:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年08月15日

土曜日に地元の盆踊り大会があり準備作業のお手伝い、暑くて死にそうでした。場所はソレイユの丘で居住地から少し離れているので人が集まるか心配でしたが300人くらい集まり盛況のうち終わりました。メデタシ
Posted at 2023/08/18 10:03:13 | |
トラックバック(0) | 日記