• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2024年01月16日 イイね!

見せしめ?


国交省、3車種の型式指定取り消しへ ダイハツ試験不正で


国交省は見たことの無いような車種を見せしめとして型式指定取り消し(量産販売禁止)とした。
ダイハツの雇用維持に精一杯配慮した結果だろう。トヨタへOEM供給している軽自動車が対象から除外されたのでトヨタの株価の重石が取り除かれたと判断して良いだろう。

トヨタ株を買ってみる?
Posted at 2024/01/16 12:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月16日 イイね!

新NISAの威力

新NISAの威力新NISAが1月1日から始まったが、大発会が1月4日なので実質的にはスタートしてから10 日経過したことになる。日経平均はその間上がりっぱなしでとうとうバブル時の最高値をあっさり更新して一時36000円を突破した。その後やや頭打ちになったが上昇基調は続いている。

直近の一週間で7%の上げだから1日1%の利益ということになる。240万円限度の成長投資枠に投資していたら16万円の利益。毎日1万円以上稼ぐことができたわけだ。

実際にはいきなり240万円使い切る余裕のある人はいないにしても、深く考えずに100万円投資していれば7万円の利益。

これに気がついた人がこれから投資するだろうから新NISAブームはしばらく継続するだろう。

こんな投資チャンスは二度とないかも知れない。
オススメは半導体、海運、自動車関連です。

今年クルマを買う予定の人は1年遅らせて 手元にある頭金を新NISAに投資すると来年にはワンランク上のクルマが買えると思うよ。

ただし投資は自己責任です。
Posted at 2024/01/16 00:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月16日 イイね!

EVの夢に騙された?


弱点がボロボロ露呈…「EV大国」中国に急ブレーキをかけた大寒波


EVの問題ではなく中国製のクルマの問題です。
中国製のEVを買ってはいけない。
Posted at 2024/01/16 00:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月15日 イイね!

アリアが能登半島を走り回る

アリアが能登半島を走り回るお昼のニュースを見ていて驚いた。
なんと日産アリアが被災地支援車両として走っていた。

これですね。

日産、石川県にEV「アリア」など無償貸与 被災地で給電


頑張ってください。
Posted at 2024/01/15 12:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月15日 イイね!

借金して成長する資本主義

資本主義とは中央銀行が信用創造する仕組みである。マネタリーベースの本質は国民に借金させて預かっている預金より多い資金を供給し経済活動を促進すること。

カネを借りる人がいなくなったら信用創造する機会が失われるので資本主義は崩壊する。国民を借金漬けにして馬車馬の様に働かせる仕組みなので資本主義の下で国民はカネの奴隷になっていることになる。

経済が好調になると物価が上がりインフレとなり、それを抑えるために貸し出し金利を上げて物価を抑制する。欧米はまさにこのインフレ抑制に苦しんでいるが経済成長の負の側面だ。日本はさほど成長していないのでインフレも起こしていない。日本は資本主義経済から少し離れたところにいて社会主義経済に近い。

今中国が大変な不況になっているのは欧米の需要が激減したからという側面が強い。習近平主席の政策がことごとく失敗するのは中国の内需が減ったというより外需が消えたからだろう。もともと内需なんてないも同然なのに人口の多さに釣られて誤魔化されていただけ。

かくして欧米に買って貰えなくなった中国EVの末路は? 答えは簡単。衰退するしかありません。
間違っても中国のEVを買ってはいけない。

【オマケ】
日米の金利差で為替レートが動くので円安になって当たり前。だからといって日本の金利を上げたら猛烈なデフレ経済になってしまう。そのうち米国は金利を下げるから何もしない日銀の対応は正しい。しばらくは円安の恩恵を受ける輸出企業の天下でしょう。

ドル円の売りポジで捕まっているFXトレーダーはもれなく爆損で瀕死の状態。FXギャンブラーは破産する運命です(合掌)。
Posted at 2024/01/15 09:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation