• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

アリアに足りないものは?


アリアのオーナーズアンケート

ほとんど欠点のない日産ARIYAですが足りないとすれば走りの高揚感かな。いわゆるパッションというやつですが全てがスムーズなクルマなので無いものねだりかもしれません。

パッションがないクルマといっても踏むとめっちゃ速いので自制心が必要です。
Posted at 2025/01/31 09:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月30日 イイね!

中国の笑える動画コンテンツ


オモシロ中国 クルマの形した車庫

日常を笑顔にする動画ばかり。やるな、中国。
捨てたもんじゃない!?
Posted at 2025/01/31 09:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月29日 イイね!

DeepSeekショックに抗ってみる

DeepSeekショックに抗ってみる
DeepSeekショックでNVIDIA株暴落、超低コストAIは「革命」か「過大評価」か


nVideaとアドバンテストに指値で買いを入れてみた。大きく落ちたので失望売りと底値買い勢の戦いとなります。

さらに大きく落ちるリスクはありますが ここで勝負をしないでいつ買うの?

ヘッジファンドの買い戻しが入ることに期待してますが世の中そんなに甘くないか、、、
Posted at 2025/01/29 00:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月28日 イイね!

半導体関連株と中国製AIの関係


性能はChatGPTよりも上…無料の中国製AI「DeepSeek」がヤバすぎる!東大の入試問題を解かせてわかった「驚異の実力」


半導体関連株を全て暴落させた中国製AI。オープンソフトとして開発されたが現在はスパム対策という理由で国外ではダウンロードできない。

先行するchatGPTと同等の性能をnVideaの廉価版チップで実現できたということだが、それだけで半導体関連株が暴落した理由にはならない。ヘッジファンドの仕掛け売りがあったのでは??

下げが止まったら買いで良いと思う。
Posted at 2025/01/28 10:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月28日 イイね!

何故 中国のクルマは錆びやすいのか?

同じ鉄を使っているのに中国のクルマは日本車に比べて錆やすい。その理由は鉄鉱石に含まれる不純物を取り除く技術の差にある。中国の製鐵は技術レベルが低いので純度の高い鉄が精製できない。本来の鉄(Fe)は酸化しにくいのだが様々な不純物が酸化を促進するので製鐵所はコストをかけて純度を上げる。中国の鉄はコストをかけていないから錆やすい代わりに安い。その安い鉄を使ってクルマを作るから錆やすいクルマとなる。

まあクルマ自体の耐久性が低く長く乗り続けることができない設計だから多少ボディが錆びやすくても問題ないと考えているのだろう。

そう中国製のクルマには耐久信頼性という設計概念がないのです。日本車とは設計思想が根本的に異なるので同じ土俵で新車を評価する意味はない。

YouTuber達は盛んに中国EVを褒めているが、走行性能だけ比較してもクルマの真の価値はわからないと思うよ。

中国の車
Posted at 2025/01/28 08:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation