• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2025年04月18日 イイね!

第2の夕張!?


三浦市のリゾート化計画

夕張の次に財政破綻すると10年以上指摘され続けている三浦市、マグロ漁港として有名だが交通の便の悪さから清水港などに地位を奪われ消費地の東京へマグロを運ぶトラックはほとんどいなくなった。

漁業で潤った町はあっという間に衰退し人口減が続いている。そこで起死回生でリゾート地への転換をはかることにしたがネックは交通の便だろう。京浜急行の延伸は計画が地元の反対で頓挫、三浦縦貫道路(県道)の延伸計画は遅々として進まず。

そんなとき渡りに船の民間業者が登場。何もせずに財政破綻するより挑戦する姿勢が素晴らしい。

期待してます。


【オマケ】
人口減少率は県内トップ、行政市の資格要件は人口5万人以上だが降格はしていない。隣の横須賀市も財政は苦しいので合併を拒否している。

一次産業に依存した都市は成立しないので3次産業に転換しなければ消滅都市となるだろう。
Posted at 2025/04/18 10:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月17日 イイね!

最高のエクスペリエンス?

買って1時間でフェラーリが全焼って、、、

【速報】首都高でフェラーリ炎上「車が燃えている」運転手自ら通報…エンジン部分から出火の可能性 首都高速羽田線上り浜崎橋JCT付近

4300万円で購入したクルマが納車1時間後に焼失


ヤフーニュース


助手席に乗っていたのは人気Youtuber


10年落ちの458だとしても2500〜7000万円という価格には驚く。家の中に飾っておくのが似合うクルマなのだろう。



一生ネタに困らない芸人(業界の人)になれたかもしれない。
Posted at 2025/04/17 14:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月16日 イイね!

展示車両が暴走するのは得意技?


中国の車展示会で暴走

今回はZeekerではなくファーウェイのPHEV。
660Nmの大トルクを解き放つ練習をしたのか?
量販してるクルマなのに衝突防止機能とか踏み間違え防止機能は動作しないようだ。

名ばかりの安全性能がバレた!
Posted at 2025/04/16 14:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月16日 イイね!

Xiaomi株価暴落


中国シャオミ、株式売却で「8205億円」調達の狙い


成長資金の調達は一般的には新株発行が常套手段。
手持ちの自社株を売りに出したら株価が下がるのは当たり前。Xiaomiほどの実績があれば手持ちの自社株を担保に銀行はカネをかすはず。それができないということは銀行と株式市場が相当弱っていることが推測される。

不動産の次は銀行が破綻する運命なんだろう。
Posted at 2025/04/16 14:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月15日 イイね!

デフコン

自衛隊の防空システムの警戒レベルは五段階に分かれる。
デフコン(Defense Readiness Condition)という略称で示しデフコン5(平時)からデフコン1(戦争時)に区別されるが現在は中国が台湾周辺に艦船を集中させているので、平時より一つ上げても良いだろう。

過去デフコンが最大限上昇したのはロシア(ソ連)のミグ25迎撃戦闘機が低空飛行で日本の防空網をかいくぐって函館空港に強行着陸して亡命したとき。そのときロシアがミグ25を奪還するため日本へ攻めてくると真剣に心配しデフコン3まで上げられた。

今現在 中国がデフコンを上げざるを得ない様な不審な動きをしている。頼むから本土へ帰ってくれ!


【オマケ】
ソ連のベレンコ中尉が日本の防空網の弱点を教えてくれ、その後日本はオーバーホライズンレーダーを導入し防空システムは格段に向上した。当時アメリカの協力を得てミグ25を徹底的に解析、心臓部のコンピューターには真空管が使われていたのに驚いた。中性子爆弾に耐えるためではないかと噂されたが真意は謎のまま。またエンジン後端に水を噴射する装置が付いていたが推力を増やすためなのかアフターバーナーからエンジンを守るためなのかわかりませんでした。
Posted at 2025/04/15 13:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation