• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

ガソリン暫定税率廃止?


ガソリン暫定税率廃止法案 衆院で可決

野党が結託して少数与党の抵抗に打ち勝った歴史的な勝利。過去見たこともない奇跡が起こった。参院に送られ否決されるのでしようが、それでも価値のある衆院での野党勝利。 まもなく参議院選挙が行われるがそこで自民党に投票しなければ増税ばかりする日本が変わるということが分かってしまったのです。

ガソリン減税については野党が協調しやすいテーマであったという事情はあるにせよ従来とは明らかに違う結果が出たことで日本が変わりつつあることが証明された。

次の参議院選挙では自民党以外に投票して増税日本を終わらせましょう! 国民新党がコケたので参政党くらいしか投票先がないのが残念ですが、自民以外ならどこでもOK!

ダメなのは選挙にいかないことで組織票を持つ与党が有利になってしまう。日頃政治に関心のない人も自民以外に投票して社会を明るくしましょう!
Posted at 2025/06/21 09:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

中国人の魔改造

中国人の魔改造が凄すぎる。下記動画の1分33秒後からご覧ください。

冠水路を走れる様に改造した中国のクルマ

中国のクルマで初めて欲しくなりました。
Posted at 2025/06/20 17:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

スケスケがお好み?

新型リーフの新機能でアリアにもつけて欲しいものが2つ。

①シースルー機能付のアラウンドビュー
 約15年前に世界初搭載された日産のアラウンドビューカメラですが他社は追いつき、そして追い越してきた。左フロントタイヤ付近が目視できないアリアにもOTAで対応できないかな。画像合成する処理はきついか?

②V2Lアダプター
 普通充電ポートから100Vを取り出せるアダプター。一部他社ではすでに設定されているが日産はV2Hホームステーションが存在するためかV2Lには無関心だった。バカ高いホームステーションなんていらないからV2Lアダプターを1万円以下で売ってくれ!


他には特に欲しいものはないかな。あえて言えば調光機能付きのガラスルーフに興味があるけど開かないならいらない。
Posted at 2025/06/20 13:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

借金誘導型の資本主義経済は終わった?

民主主義が採用する資本主義は借金することで経済規模を大きくして成長を加速してきた。信用想像という魔力に取り憑かれ狂ったように紙幣を刷り借金を膨らませてきた。国家も企業も個人も。特に米国は顕著で借金の額が天文学的に膨らんだところにデフレが重なったのでスタグフレーションに陥った。

借金をしてもインフレ率が高いと相対的に返済負担は軽くなるので借金する方が得することを米国民は知っていた。個人では食費、旅行、通院など全てを借金で回している。ところが借金を限界まで膨らませたところで収入が減りデフレ経済となったので借金返済に窮することになった。好景気を謳歌していたインフレ経済が突然デフレ経済になってしまったのだ。

そこでトランプはデフレを誘導する安い中国製品を締め出し全ての輸入品に関税をかける作戦に出た。この作戦は相手国があるのに自分だけ儲けようとしているように見えるが米国経済を救うには他に方法がなかったのだ。

民主主義経済の危機は過去何回もあった。そして何回も同じ様なことを繰り返すのは資本主義経済の宿命なのだろう。リセッションという悪魔の結末は避けられず多くの人が被害を受ける。それは投資家ではなくても景気が悪くなったことで分かるだろう。これは資本主義のバグと呼ばれる。

リセッションの影響を少なくするには経済収縮でも困らない現物資産に代えておくこと。例えばゴールドや仮想通貨がデフレ経済下では有効だろう。現物株は実体経済に引きずられるので少しづつ現物資産に代えていきたい。


【オマケ】
日本は米国ほど経済は悪化していないが備えはしておいた方が良い。住宅ローンや自動車ローンは危険なので避けましょう。最近流行しているフラット35とか残クレという仕組みは罠に近く金利地獄への入り口です。
Posted at 2025/06/20 08:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月19日 イイね!

短期決戦

制空権をイスラエルが握ったことで勝敗は決まった。イランは弾道ミサイルの在庫が1週間程度で枯渇するので反撃はまもなくできなくなるだろう。

戦争解説なんてする気はないが株価は比較的簡単に見通せる。イランは無条件降伏することになるだろうから日米の株価は間違いなく上目線。但し長期的には日米ともに下げの要因が多いので短期の買いで勝負しましょう。

すなわち全力で買って戦争終結で株価が上がったら売り抜ける作戦。強欲は捨ててお小遣い稼ぎに徹するのが良いかと。


【オマケ】
イラン最高指導者、米が攻撃すれば「取り返しのつかない結果」警告

米国が手をだす必要はない。
Posted at 2025/06/19 14:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation