• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

経済評論家と対決したAI の結果は?

多くの経済評論家が日本株は上がりすぎだから警戒しろ、少なくとも買い増しはやめたほうが良いと言っていた。ところがAIの回答は上げ予測。

今日の日経平均は+1.45%、625円の大幅高で決着しAIの圧倒的な勝利。人間によるテクニカル分析なんて何の意味もないことが明らかになった。

日本株上げの大きな要因は石破首相の辞任発言によるものだが、それがどの程度株価に織り込まれるかは人間にはわからない。それを何らかの計算を行って大幅高と予測したのには驚くしかない。

株の売買はアプリで勝手にやらせる様になるのかも知れない。その時大きく儲かるのは種銭が多い資本家で庶民は勝ったとしても 微々たる世界。ますます格差は広がる運命なのでしょう。これが資本主義の残念な予想ですが、びっくり返すには暴動か戦争を起こしてリセットするしかないだろう。金持ちはそれを見越して海外に資産を分散しているが逃げることができない庶民は自己防衛の方法がない(残念!

【オマケ】
今でもバンドを指定する自動売買システムは存在するが上下の幅を指定するのは人間なので、突発的な動きには対応できない、
Posted at 2025/09/08 16:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

相場はカオス

トランプ関税がひと段落したと思ったら米国の雇用統計が大幅下落、利下げ観測を受けてドル円は反転下落、トドメは石破首相の突然の辞任発言。週末は株式相場を混乱させる要因がてんこ盛りで週明けどう動くのかさっぱりわからん。

困ったときにはゴールド(金)に逃げておくのが良いのかも知れない…

【オマケ】
過去石破首相誕生て株価は大幅下落(-2300円)、辞任の噂だけで大幅上昇(+1300円)。投資家は石破さんが大嫌いだった。

米国はドル安を誘導しているので日本株は下落見込み。PER18倍は明らかに上がり過ぎなので株価は下目線。

どっちなんだ??

AIに聞いてみたら上がると答えたが、AIも石破が嫌いなのかも知れない。
Posted at 2025/09/07 23:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月06日 イイね!

トヨタ一択

トヨタ一択この表だけでトランプ関税の影響がわかると思う。
日本の自動車メーカー株を買うならトヨタしかオススメしません。

踏んでも加速しないコンパクトカーとか3気筒エンジンの高級車とかユーザーを見切ったような作りは感心できないけどね。
Posted at 2025/09/07 20:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月06日 イイね!

148兆円の報酬


マスク氏に10年間で約1兆ドルの新報酬案-テスラ取締役会が提案


ドジャース 大谷選手の1000億円の契約には驚いたが、テスラのイーロンマスクへの報酬提案金額はもはや理解不能だ。これだけの報酬を提案して尚且つ株価が上がるというのも不思議な現象。

日本のGDP(国民総生産)を越えるってことは日本人全てが束になってもイーロン一人に敵わないってことだぞ。
Posted at 2025/09/06 08:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月05日 イイね!

スペシャリティーカー?

2代目、3代目のプレリュードは本当に格好良かった。ミッドシップエンジンのフェラーリよりも低いボンネットとリトラクタブルヘッドライト、思い切り寝かせたフロントウインドウシールドという組み合わせは助手席に座った彼女も視界の広さに驚いただろう。デートカーとも呼ばれたが何もかもスペシャルだった。それが200万円台で買えたのだから売れないはずがない。

そして新しいプレリュードの登場、、、なんか芋っぽいというか、野暮でスペシャルではない。歩行者保護のためボンネットとエンジンの間に10cm程度の空間が必要となりボンネットの高さを抑えることができず普通のデザインになってしまった。悪くはないがスペシャルではない。そして価格は600万円オーバー(617万9800円〜)で若者が手を出せる様な設定ではない。疑似エンジン音で往年のクルマ好きは喜ぶだろうがクルマの魅力を語るにはイマイチ。

かくして走り屋系の自動車評論家は絶賛するだろうが販売台数は最初から期待できない。まあホンダの象徴としてラインナップされていることが価値のあることなのだろう。中身はシビックtypeRの2ドア版だから、スタイルが気に入った人が選べば良いがかつてのように衝動的に飛びつくと破産するよ。おカネに余裕のある中年ならフェアレディZのマニュアルトランスミッションを選んだ方が楽しいだろう。シフトダウンするときブリッピングを自動的にやってくれます。

価格は549万7800 円 ~でホンモノのスポーツカーが買えますよ! 燃費を気にする人にはプリウス(276万9,800円〜)が定番でしょう。こっちは5人乗りというのもメリットです。


【オマケ】
初期ロット2000台 月販300台ではあっという間に予約がいっぱいになるだろうけど待っている間に買う気がなくなるのでは?
Posted at 2025/09/05 08:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23 4 5 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation