• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

拡散のお願い


獣医師のお仕事

東京都のホームページで娘がお仕事の説明してるのですがカウントが伸びずに落ち込んでます。ホームページの片隅に置いてある動画をわざわざ見る人はいないだろうから伸びなくて当然なのですが、一生懸命紹介してるので獣医師に少しでも興味のある人が増えると良いと願っています。どうか拡散をお願いいたします。

東京都で美味しい牛肉が食べられるのは彼女が頑張ってるからですよ〜(ほんとか?

ユーチューブの動画に対し
応援のイイねをお願いします。

【オマケ】
獣医師というと犬猫病院を想像しますが大学在学中に小動物アレルギーが判明し牛や馬などの大動物を専攻することとなりました。大動物は田舎の牧場が職場となることが多いのですが都会に勤務する職場がたまたま見つかったようです。人生って運がすべてかも知れないw
Posted at 2025/10/20 11:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月18日 イイね!

投資しないとクルマが買えなくなるよ

投資しないとクルマが買えなくなるよ株式投資を行っているのは日本人のうち20%と言われている。しかし本気で投資しているのは10%以下、すなわち10人中一人以下のマイナーな存在。従ってみんカラに投稿してもほとんど無視されるか嫌われるだけ。それでも投稿を続けるのは1人でも多く投資をする人が増えて欲しいからです。

米国は財政状況が絶望的で債務返済は不可能と言われている。債務不履行は国家破綻を意味するがこれに対しトランプはあらゆる方策を動員して回避しようとしている。その一つがトランプ関税になるわけだが関税収入程度では米国は救えない。

そこで米国へ多額の直接投資を強要したり米国債を買わせたりするのだが基本的には財務拡張でドル紙幣の希薄化がメイン。ドル紙幣を刷りまくってインフレを誘導し借金を相対的に圧縮している。借金による利払いが軽くなれば財政破綻は回避できるだろうが、その代償としてインフレが進み庶民の生活は苦しくなるだろう。それを覚悟の上でインフレ誘導をしている。あまりにインフレが進み過ぎるとジンバブエのように国民生活が破綻して暴動が起きるので、どこまで国民が耐えられるかを試しているように見える。

そして日本、円の価値はドルとほぼ連動するけど緩やかに円安方向。しかも新首相は誰になっても財政拡張路線を取るはずなので円の価値はますます希薄化するだろう。

米国も日本も同時にインフレが起こるので現金の価値は目減りする。目減りと言うと大したことではないように感じるがインフレが10年続くと現金資産は40%価値を失う。

だから米国民は借金してまで投資を続けるのだ。投資だけがインフレから自分を守る手段と言って良い。カネがばらまかれたら株価が上がるのは当たり前。今、日本はその道を歩みだしたのです。

投資の知識の少ないユーチューバーや経済アナリストは株価は上がりすぎだから、間もなく暴落すると騒いでいるが単に経済を理解できてないだけ。多少の調整局面はあるだろうがそこは買い場です。

インフレに負けないように投資の仲間入りすることをオススメします。もし個別株が怖いというなら日経平均に連動するETFをオススメします。日経平均はつい数カ月前に4万円を突破したと思ったら年内に5万円を越える勢いです。確かに今の日本は景気悪いけど景気と株価は連動せず金融市場にカネが余っているかどうかがポイントです。

給料が上がっていないのに普通のエコカーが平均年収の400万円を越える時代を何かの間違いだとして見逃すとクルマを新車で買うことができなくなります。クルマは世界各地から原材料を買って組み立てているのでインフレの影響を受けやすい商品なのです。
Posted at 2025/10/19 14:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月17日 イイね!

田舎のレストラン

田舎のレストラン窓を開けて海風を感じながら地元の魚料理を食べられる小さなレストラン。会社員の頃はこれほどゆったりと流れる時間を楽しむ余裕はなかった。自宅からすぐ近くなのに見向きもしなかったお店ですが最近SNSですっかり有名になったようです。それでも平日の昼間は閑散としていてふらりとよって昼食をとるには丁度良い感じ。

あらさき亭

晴れた日にお魚を食べたくなったら立ち寄ってみてください。三浦縦貫道路を降りてから15分程度の海の近くにあり、ソレイユの丘が近いのでご家族でどうぞ。

田舎暮らしも捨てたもんじゃない(苦笑
Posted at 2025/10/17 14:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月15日 イイね!

アゲアゲ相場の再開?

アゲアゲ相場の再開?高市総理が誕生して爆上がりしていた株価が、先週末に大きく下落した。原因は公明党が連立を離脱して政治が不安定となるとみたため。ただでさえ少数与党だったので、今後の政局運営は厳しくなるのは間違いない。投資家は安定を望むのです。個人的には中国共産党寄りの公明党がいなくなってせいせいしてるけどね。

そして週明けの月曜日にはまた爆上げ。オランダのASMLという半導体関連の会社の決算が良かったことでAI関連株に再び人気が集まり日経平均を底上げしたようだ。

今のAI相場はバブルと呼ばれるが、そうだとしてもバブルの初期なのでまだまだ上がるでしょう。ちょっとした上げ下げでビビる必要はないと思うよ。
Posted at 2025/10/16 00:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月14日 イイね!

肉の分け前が減った!

肉の分け前が減った!ふるさと納税の返礼品の宮崎牛が届いた。800gの肉を家族6人(うち子供二人)でいただこうと準備していたら運悪く息子家族4人(うち子供二人)が突然遊びにきて分け前が減ってしまった。肉の匂いをかぎつけたのか?

普段子供たちは肉を食べるのを嫌がるくせに柔らかくて食べやすいとかぶりついていた。800gで2万円だぞ。子供にはもったいない、、、。私が子供の頃、こんな柔らかい上質な肉は食べたことがなかった。ステーキ専門店へ行っても固い米国牛だったし、、、

調理方法は塩胡椒をふりかけてグリルで焼くだけ。余計なソースを使わなくても十分にうまい!


こんなに簡単な調理で美味しく食べられる素材は他にないと思う。来年のふるさと納税もこれに決まり!!
Posted at 2025/10/16 01:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 1516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

拡散のお願い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 13:58:57
残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation