• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月10日

昔昔のその昔…



わが家とは普通に接するも、お隣さんとは犬猿の仲だったご近所さんのお宅のマイカー。

ホンダレジェンドの初代といえば、このお宅のクルマが思い浮かびます(^^;

このグレードの紺色で、当時としては珍しかったのを覚えております。

今思えば、普通のサラリーマン家庭でしたが、よくこのような高額車を購入出来たものと思う次第…。

他人様の家庭の懐事情は知りませんし、車庫からしっかりはみ出して無理やり駐車していたのには???でしたが…(^o^;

犬猿の仲のお隣さんに通報されなかっただけ、良かったと…(^.^;




初代ホンダレジェンドの前期型。

これは、実父が修理や車検をお願いしている自動車整備工場の社長さんの愛車でした。

色は白で、ホンダの3ナンバー車という違和感を感じつつも、日本車とはどこか違う空気を感じたものでした…(^_^;)

ちなみに社長さんのレジェンドの前の愛車は、BMWの5シリーズで有鉛ガソリン仕様のレア物。

平成半ば迄は、ナンバーそのままで車庫に保管されていたものの、その後の行方は不明。ちなみにレジェンドも数年乗って、代替した…筈。

いいもの、長く…の典型例で、そんな社長さんも昨年鬼籍に入られたようです。



レジェンドクーペといえば、大学の先生が乗られており、この先生から直接教わることは無かったものの、サークルの顧問でしたので、たまにお見かけする程度。

このレジェンドクーペの他、初代アコードインスパイアを所有していたのか、代替したのかは定かではないのですが、紫色の3ナンバーインスパイアで颯爽と通勤してくる姿も見かけました(^_^;)

私立大学の先生だから、お金は持っているだろうから、複数所有もあながち間違いではない…と。

それにしても、初代ホンダレジェンドは悪くないですね…(^^

新車販売当時は見向きもしませんでしたが、カタログだけでも貰っておけば良かったと、今更ながら思います。
ブログ一覧 | 戯言
Posted at 2025/02/11 00:48:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

20年前は魅力あるクルマも多かった話
こまんぴゅーさん

コレは高騰しないのかな。
take@蝦夷。さん

帰省
mottyiさん

北海道でも続く猛暑
石狩港302さん

ここ数年で数少なくなった高齢ユーザ ...
石狩港302さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
メタ♪カレーさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「この時期に思い出す事。 http://cvw.jp/b/461644/48597340/
何シテル?   08/13 15:07
食べる・飲む・育児・クルマ・バイク・鉄道の話が好きな、何だかよく判らない輩ではありますが、決して不快にさせない奴だと思いますので、どうぞ宜しくお願いしますm(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みなさんごこの手の詐欺メールに注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:26:58
ツートン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:46:06
スズキ スペーシアカスタム HYBRID XSターボ 試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 14:44:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和4年11月9日、名義変更完了。 実父から、ホンダディーラーでの下取提示価格とほぼ同 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
istに代わる、わが家のセカンドカーとして納車。 ターボの要否は、幾度も試乗してターボ無 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2012年11月契約。2013年1月納車。4WDです。 妻のクルマを買い替えようと思案中 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
妻のかつての愛車。 グレードも年式も一切不明ですが、青色の3ドアでMT車では無かったとい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation