• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろおやんずのブログ一覧

2025年03月24日 イイね!

義父につきまして…

容体が芳しくなく、当面入院とのことだそうです…。

入院するのは構わないのですが、今後は妻実家との往復が増えそうです…。



燃費も良いので、こんなクルマにしますか…。



メインはこれ…か。

子育てが終わったならば、メインの代替は考えます(^^

それよりも、セカンドカーを何とかせねば…。
Posted at 2025/03/25 00:44:16 | トラックバック(0) | 戯言
2025年03月22日 イイね!

初代アコードの話。



わが家の目の前にアパートが有るのですが、昨年末で全員が退去し、解体されるのだそうです。

そんなアパートは様々な人が住み、幸い、事故物件になる部屋等は無かったようですが、犯罪者が居てみたり、外国人が住んでいたりとなかなかファンキー(?)でありました…(^^;

出来て間もない頃、東京方面から転勤で来ていたご一家が乗られていたクルマが初代アコードのサルーン。

グレードこそ分かりませんが、カラーはこれで、スターレンジがあるホンダマチック車だったことは覚えています。

このアコードのオーナーは、某大手ゼネコン勤務で、早稲田大卒のラガーマンという、高学歴高収入な人。奥様も、上皇后さまと同じ聖心女子大卒の才女という高学歴な御方。

一人息子さんをよく可愛がっていた縁で、家族ぐるみのお付き合いを始めたのですが、数年で県南の北上市へ異動してしまいました。

このアコードには何度か乗せて貰いましたが、近所の単なるガキなのに、よく乗せてくれたと…(^^;

どこに行ったのかうろ覚えですが、市内の名所のドライブに付き合ったりしていた…筈です。

当時としては珍しく、オートマチック車に乗っていたのが余程印象的だったのと、高学歴夫妻だったということもあり、今でも記憶に残っているのかもしれません。

その御方とは数年、年賀はがきのやりとりをしていたようですが、ある時を境にやりとりを止めたようで、今何をしているのかは分からず…。

そして、息子さんもどうなったのか分かりません。

ご主人は某ゼネコンの幹部になられていたようで、それから数年経ていますので、今はもう悠々自適な老後を過ごされているものと思われます。

ホンダアコードは、サルーンもハッチバックもそこそこ見かけましたし、近所さんがそこそこ所有していましたが、6人家族だったわが家には無縁でした…(^o^;
Posted at 2025/03/22 23:05:50 | トラックバック(0) | 戯言
2025年03月18日 イイね!

130クラウンといえば…



んー、ワイドボディーなのか…?



ナローボディーも、嫌いじゃないです…(^^;

わが家としては、3000ccのセダンに縁が有りますが、実父が乗る程度で家族には無縁でした。

ハードトップは、母の友人がたまに乗って来るのを見かけるていどで、そのクラウンは社用車なのか、ディーゼルのスーパーサルーンエクストラだったかスーパーセレクトのいずれかだったと記憶しています。

あ!

高校の同級生宅も、これでした…。

勝手ながら「深窓の令嬢」と名付けていますが、その後、そのイメージは様々な意味で崩れましたが、一見は深窓の令嬢そのもの。

当時の彼氏が不細工だったり、大学は関東方面に行くも、就職氷河期でことごとく失敗し、零細企業の事務員となれたのはよかったものの、出入りしていた他社社員とデキ婚の後、DVにより離婚し実家に戻るという、実にファンキーな人生を過ごしていたそうです。

人生いろいろ、男もいろいろ、女もいろいろ、クラウンもいろいろ…か(^o^;
Posted at 2025/03/22 23:45:02 | トラックバック(0) | 戯言
2025年03月12日 イイね!

フロンテとの思い出。

その昔、アルバイトをしていた会社の社用車がこれでした。



スズキのアルト…ではなく、フロンテ!

アルトのご先祖様的なクルマなのですが、4ナンバーモデルがアルトで5ナンバーモデルがフロンテという区別をすると分かりやすいかもしれません…。

この社用車は、同い年の新卒の女子が乗っていましたが、この女子のどちらともお付き合いすることになるとは…(^^;

下のフロンテの女子とは最初にお付き合いしたのですが、プライドの高さと酒癖の悪さに辟易し、半年で喧嘩別れしてしまいました。
バイトの後任で、引き継ぎをしているうちに親密になったのは良かったのですが、それが間違いの始まりだったのは今だから思うこと。

その後、上のフロンテに乗る女子とはそこそこいい感じだったものの、一人娘ゆえなのかワガママぶりが酷く、最後は親の転勤に帯同したいと告げられ、数カ月で破綻しています…。

そんなフロンテ、今ではアルトになりましたが、今のアルトはこの型に比べると随分立派になりましたし、安全装備も充実して快適ですね…(^^)v
Posted at 2025/03/12 20:14:27 | トラックバック(0) | 戯言
2025年03月05日 イイね!

娘の入試、終了す。

春の雪を思わせる朝、入試に向けて娘は志望校へ向かいました。

今朝のコンディションも機嫌もすこぶる良好のようで、それが点数にも反映されたようです(^^)v

しかし、入試には魔物が潜むため、何が起きるか最後まで分かりません…。

自己採点はまずまずのようですが、過去の傾向から察するに、娘が点数が良いと他の者も点数が良かったりします…(^^;

個人的には安全圏の高校に切替したため、上位合格になりそうですが、本当に最後まで分からないのです…。

合格発表は14日。

今宵は珍しく、努力そのものを褒めようと思います。
Posted at 2025/03/05 22:57:14 | トラックバック(0) | 戯言

プロフィール

「フロンテに思う… http://cvw.jp/b/461644/48641550/
何シテル?   09/07 03:11
食べる・飲む・育児・クルマ・バイク・鉄道の話が好きな、何だかよく判らない輩ではありますが、決して不快にさせない奴だと思いますので、どうぞ宜しくお願いしますm(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みなさんごこの手の詐欺メールに注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:26:58
ツートン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:46:06
スズキ スペーシアカスタム HYBRID XSターボ 試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 14:44:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和4年11月9日、名義変更完了。 実父から、ホンダディーラーでの下取提示価格とほぼ同 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
istに代わる、わが家のセカンドカーとして納車。 ターボの要否は、幾度も試乗してターボ無 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2012年11月契約。2013年1月納車。4WDです。 妻のクルマを買い替えようと思案中 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
妻のかつての愛車。 グレードも年式も一切不明ですが、青色の3ドアでMT車では無かったとい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation