• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろおやんずのブログ一覧

2025年07月01日 イイね!

気が付けば…

28年勤務。

あまりにも、今の会社に長居し過ぎました…。

本日は、転職して28年目。

県南部の北上市での勤務をスタートに横手市や地元の盛岡市、現在の鹿角市と、岩手県と秋田県をウロウロしています。

真面目に稼ごうと思ったのは入社して数年くらいで、あとは次の良い条件下での仕事探しをしていたように思います。

60歳定年まであと8年。

会社の体系も変わり、東日本エリアから東北エリアに分割され、関東への転勤は無くなったこと。

仕事のスタイルも変わりつつあり、PCでの作業は言うまでもなく、作成する書類も手書きからタブレットを経て、iPhoneアプリを活用したものに変化し、ペーパーレスの時代に即したものへ…。

一番大きいのは、仕事で使うクルマがマニュアルトランスミッション車からオートマチックトランスミッション車となり、そのクルマも貸与から自社所有を経て、リースになったことでしょうか…?

仕事的にはそれなりに大きく変わったものの、給与的にはほぼ横ばい。

入社当時から変動は少ないようで、昇給見送りとなった暗黒の時代が長すぎたのか、独身時代とほぼ変わりなし。家族手当が支給されても、所得税が減税されても、子ども手当を頂いても支出が大きかったりするので、薄給だなと感じるのは相変わらず…。昨今入社の若年層に手厚く支給する傾向には、首を傾げたくなります。

給与が上がらないならば、相応の稼ぎをするのみ。それくらいの割り切りで渋々稼いでいます…(^_^;)

愚痴はともかく、個人的に思うのは、クルマの代替はあと1〜2回出来れば良いのかな?と…。メインはともかく、セカンドカーはそろそろなのかもしれません…。

新車で…とは言えなくなってきてますので、良質安価な中古車をも視野に検討してみます。

ちなみに新車にこだわるのは、妻曰く「出来れば新車で…」というこだわりを尊重してのこと。中古車は現在のメインカーと、過去に独身時代に乗っていたクルマの殆ど…か?



あ、これは幻のファーストカーです…(^^;

そんなこんなの、29年目スタートです…。
Posted at 2025/07/02 05:15:51 | トラックバック(0) | 戯言
2025年06月30日 イイね!

妄想という後悔なのか?

過去のブログにもアップしたのですが、夢に頻繁に出てきます。

・付き合ってはいないものの、帰路を共にしたディーゼルブルーバードの女子

・母親同士がお友達で、小学校が同級生のカリーナ女子

・石田ゆり子?ぼる塾のはるちゃん??似で、父は暴君であろう鉄道マンの娘

これらすべてに共通したのが、巨◯。

巨◯好きでも、おっ◯い星人でもないのですが…。

夢にまで出てくるのだから困ったものですし、よほど欲求不満なのかもしれません…(^^;

あ、もう2人居ました。

・2度フラれた、同じ部活のプリメーラ女子

こちらも巨◯なのですが、チビデ◯なので、◯乳という括りには当てはまらないのかもしれません…。

・見た目は深窓の令嬢なるも中身は天の邪鬼、たまにクラウンの後席に乗せられ通学する女子

こちらは巨◯ではなく、猫背の貧◯でしたが、見た目は堀北真希?木村文乃??松本若菜???そんな感じです。

現実の話として、告白せずに終わり、卒業後に変な場所で変な形で再会するという、何とも間の悪いタイミング…。

そのタイミングすら逃すという、相変わらずのアホぶり…。

悔いを残さない様に行動しなかった自分が悪いので、こればかりは仕方ない…。

一期一会、本当に大事です。
Posted at 2025/07/02 15:08:22 | トラックバック(0) | 戯言
2025年06月29日 イイね!

本日は…

亡祖母の3回忌。

地元のお寺にて法要を家族のみで行い、お墓を拝みまして、会食を…。

会食は地元の有名ホテルにて。

高台から市内を見下ろせる、あのホテルでの会食でした。

食事は上品かつ美味でしたが、気になったのは、やたらホテルが空いていたこと。

結婚式も無いし、会議も無いし…。

わが家のような法事は、貴重なのかもしれません(^_^;)

久々に実弟とゆっくり会話しましたが、



やはりスバルのクルマ以外は考えられないそうです…(^^;

実弟はレガシィこそ乗りませんでしたが、スバルといえばレガシィかインプレッサのようで、初代インプレッサWRXに乗り、かつてはドロドロと爆音を立て、乗り回しておりました。



これは…どうなんですかねぇ?

ダイハツサンバーも、悪くないとは申していましたが…。

実は亡祖母もスバリストで、スバル360からR-2までを乗り継ぎました。

わが家のスバリストの血は、実弟にしっかり受け継がれたようです…。
Posted at 2025/07/01 22:14:34 | トラックバック(0) | 戯言
2025年06月28日 イイね!

持つべきものは…

やはり同級生だ!

同じ志を持ち、同じ目標を目指した高校。卒業してからは同窓生とのつながりを大事にし、特に同学年とかつてお世話になった諸先輩と後輩とのつながりも大事にしたい…と思い、今に至ります。

周りに車屋さんばかりがある、盛岡市郊外の高校を卒業したのですが、近くに無かったのはベ◯ツやBM◯を取り扱うディーラーくらいで、外車との出会いは高校卒業後なのでした…(^^;

しかし身内…というか、母のいとこの旦那様は日産を経て、B◯Wの代理店を経営していた人もおりまして、無縁ではなかったのも事実です。

物心ついた時には、代理店はクルマから保険屋に変わり、クルマもクジラクラウンからスプリンターへと乗り換えていた、そんな記憶があります(^_^;)

話をもとに戻します。

同級生と話す機会がある、年1回の学校同窓会。

今年は小学校時代の同級生が副校長として着任したので、久々に顔を出してみたものの…居ない。

仕方ないので、参加者や校長先生と話をしましたが、なかなか優秀だとか…?

小学校時代は出木杉くんの如き男だったので、今もそうなのだろう…と。

そのうち校長になるのは明らかで、他校にも副校長として着任した同級生が実はもう1人居ます。

そちらは…出木杉というよりも、のび太的な要素を持っていたのですが、人間どこで化けるか分からず、高校に進学してから体育教師となり、何かが変化に導いたものと思われます。

同級生、頑張っています。

あ!高校の同級生も父親として、経営者として、夫として様々悩みを抱えているようで、何かと話し込んでしまいました(^_^;)



そんな高校同級生は、免許取得まもなくこれに乗っていました。

グレードは、レアなTSだった…筈。

カラーもマルーンだった筈。

初心者マーク付けて乗っていたのは、これ…ではなくレックスだったか…???

知らぬところで物故者が増えているようですので、そろそろ学年同窓会やりますかね…?
Posted at 2025/07/01 22:02:55 | トラックバック(0) | 戯言
2025年06月26日 イイね!

今週の出来事…

仕事的には一区切りついたので、まずは何とかなりそうです。

プライベートでは…

息子の高校受験の体制が、イマイチ確立されていないことが苛立ちにつながっているようで、そんな自分も高校受験の時は、中3の10月から勉強を始めて志望高にギリで合格するというキセキを起こしたりもしています(^o^;)

息子と根本的に違うのは、それなりに勉強の仕方を確立していたことであり、テストでもそこそこの成績を確保していたこと…くらいか(^^;

当時の話はともかく、息子は塾に送り込み、勉強の仕方そのものを確立させておかなければ…。



このブルーバード、やはりいいですね…(^^)v

先輩のご家族が所有されていましたが、乗り心地は最高でした!

妻実家も、これ…か?

義父のこだわりが垣間見えます。
Posted at 2025/07/01 21:35:27 | トラックバック(0) | 戯言

プロフィール

「インテグラにまつわる蘊蓄… http://cvw.jp/b/461644/48545116/
何シテル?   07/16 09:53
食べる・飲む・育児・クルマ・バイク・鉄道の話が好きな、何だかよく判らない輩ではありますが、決して不快にさせない奴だと思いますので、どうぞ宜しくお願いしますm(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 23 4 5
67 8 9 10 11 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

みなさんごこの手の詐欺メールに注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:26:58
ツートン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:46:06
スズキ スペーシアカスタム HYBRID XSターボ 試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 14:44:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和4年11月9日、名義変更完了。 実父から、ホンダディーラーでの下取提示価格とほぼ同 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
istに代わる、わが家のセカンドカーとして納車。 ターボの要否は、幾度も試乗してターボ無 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2012年11月契約。2013年1月納車。4WDです。 妻のクルマを買い替えようと思案中 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
妻のかつての愛車。 グレードも年式も一切不明ですが、青色の3ドアでMT車では無かったとい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation